.

【第5回】

「caldix」の作者
K.INABAさん

オンラインソフト作者がどんどん増えるのではないかと期待しています

(02/04/18)

K.INABAさん
K.INABAさん

 窓の杜の読者のみなさんなら、それぞれに気に入って使い続けているオンラインソフトがあるはず。そしてそのソフトに愛着がわけばわくほど、どんな人が作ったのかが気になってくるから不思議。そこで「このソフト作った人はどんな人?」では、普段はお目にかかれないオンラインソフト作者さんに、「普段はどんなことをしているんですか?」「他の作者さんのオンラインソフトのなかでオススメのソフトはありますか?」など、みなさんの代わりにお話を伺って、ソフトを作っている作者さんがどんな人なのか、お伝えしていこう。

 第5回目は、「caldix」などの作者「K.INABA」さんだ。

まず職業、年齢と、趣味など普段なさっていることを教えて下さい。

 20才で、情報系学科を専攻する大学生です。趣味はプログラミングと読書で、普段もプログラミングばかりしています。

オンラインソフトはいつ、どんな時間帯に制作していますか。

 主に平日の夜と休日です。

パソコン歴と最初に使ったパソコンを教えて下さい。

 初めてのパソコンは、小学校3、4年生の頃に父が買ってきたMacintoshの「Quadra 650」でした。その後、高校の入学祝いにPC-9801を買ってもらってからWindowsを使っています。それ以外に、カシオのポケコンも使っていたことがあります。

現在のオンラインソフトの開発環境を教えて下さい。

開発に使っているというショップブランドマシン
開発に使っているというショップブランドマシン

 秋葉原の“Faith”というお店で買ったショップブランドのPentiaum4 1.8GHzのマシンで、Windows XPで使っています。開発言語は“Visual C++”です。学生なのでアカデミックパックで安く購入できるのは助かりますね。

オンラインソフトを作ろうと思ったきっかけを教えて下さい。

 高校生時代までは同じプログラミングの趣味を持つ友達がほとんどいなくて、情報を交換したり、作ったソフトを評価してもらうといったことができませんでした。そこで、オンラインソフトとして公開すれば、感想などの反響があるのではないかと期待して公開してみたわけです。

 ちなみに、プログラミングは小学生のころから趣味にしていましたが、オンラインソフトとして公開したのは高校生になってからです。

継続してソフトを作ろうと思う理由は何ですか。

 オンラインソフト製作を趣味としていることもあって、自分でほしいと思った機能を実現するために自分でソフトを作ってきたと言えると思います。また他の人のソフトでも、気に入った機能などがどのように実現されているのか気になって、調べていくうちに自分でも似たような機能を実現してしまうといったことも多いですね。とにかく、ほしいと思う機能を自分で実現したいという気持ちが原動力になっていると思います。

オンラインソフトを作っていて辛いと思ったことはありますか。

 あまりないですね。強いて言うなら、サポートで同じような質問が繰り返されると滅入ってしまうということはあります。実は、私が公開している圧縮解凍ソフト「Noah」のサポートで、あまりに圧縮解凍用DLLの入手方法やインストール方法に関する質問が多かったことが、「Noah」にDLLの自動インストール機能を追加するきっかけになったんです。その後、その機能を独立させて公開したのが「caldix」です。

あなたのソフトを利用しているユーザーに望むことはなんですか。

以前購入したマシンに付属のキーボードを愛用しているという
以前購入したマシンに付属のキーボードを愛用しているという

 自分の環境でしか動作が確認できないので、ユーザーさんなどのほかの環境での動作確認や隠れた不具合がないか不安です。不具合などを見つけたらぜひ積極的に知らせて頂きたいと思います。

お作りになったソフトの中で一番自信のあるものはどれですか。

 一番手をかけて開発してきた「Noah」ですね。自分でもよく使っていますし、便利なソフトだと思っています(笑)。

影響を受けたソフトはありますか(オンラインソフトでなくても構いません)。

 影響を受けたというより感銘を受けたソフトなのですが、「TClock」です。UNIXのオープンソースの文化には馴染みがなかったので、『ソースを公開して自由に改造してください』というスタンスのソフトに出会ったのは「TClock」が初めてでした。それで、すごくカッコイイと思ったんです。

□窓の杜 - TClock
http://www.forest.impress.co.jp/library/tclock.html

他の作者さんのオンラインソフトのなかで、オススメのソフトはありますか。

 「TClock」はもちろんですが、キーボードからソフトを起動できるランチャーの「CraftLaunch」を愛用しています。テキストエディターは「xyzzy」を使っています。また、aaaさんという作者の「ooo」というバイナリエディターもオススメです。特に特長的な機能はないのですが、なぜか手に馴染んで気に入っています。

□窓の杜 - 【NEWS】少ないキー操作でソフトを起動できるキーボード専用ランチャー「CraftLaunch」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/05/25/craftlaunch.html
□窓の杜 - xyzzy
http://www.forest.impress.co.jp/library/xyzzy.html
□ooo(Windows95/98/Me/ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se137933.html

ソフトを作ってみたい人、ソフト作者になりたい人へアドバイスをお願いします。

 あれこれ悩むよりも、とにかく作ってみて公開するのが大切だと思います。自分の環境だけで完璧なものを開発しようとしても、不具合の再現性などは難しいものがありますし、面白くありません。やはりたくさんのユーザーに使ってもらって、不具合やほしい機能などをフォードバックしてもらい、それを反映するといった手法こそがオンラインソフト制作の醍醐味ですからね。

今後、オンラインソフト全体はどうなっていくと思いますか。

次はテキストエディターを制作したいとのことで、文字コード関連の書籍が多い
次はテキストエディターを制作したいとのことで、文字コード関連の書籍が多い

 「Borland C++Compiler」など、フリーで使いやすいWindows用開発環境が増えているので、気軽にプログラミングの世界に入る人が増えるのではないでしょうか。そのようなこともあり、オンラインソフト作者がどんどん増えるのではないかと期待しています。
(編集部注:窓の杜ソフトライブラリには、「Borland C++Compiler」以外にも「日本語プログラム言語「ひまわり」」や「Hot Soup Processor」など、使いやすいWindows用開発環境が収録されています)

□窓の杜 - Borland C++Compiler
http://www.forest.impress.co.jp/library/borlandcpp.html
□窓の杜 - 日本語プログラム言語「ひまわり」
http://www.forest.impress.co.jp/library/himawari.html
□窓の杜 - Hot Soup Processor
http://www.forest.impress.co.jp/library/hsp.html

窓の杜へのご意見やご要望など、窓の杜に望むことはありますか。

 ぜひ海外のオンラインソフトの紹介を増やしてほしいですね。どうしても国産のものよりも情報が少ないですし、マニュアル類を読むのにも苦労しますから、窓の杜で取り上げてもらえばうれしいです。

読者のみなさんに一言お願いします。

 これからも引き続きオンラインソフトを作っていくつもりですので、応援をよろしくお願いします。

□K.INABA's Homepage
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017441/
□窓の杜 - caldix
http://www.forest.impress.co.jp/library/caldix.html

(齋藤 正穂)

|
バックナンバー

第22回:Opera Software ASA、CEOのJon Stephenson von Tetzchnerさん(03/12/18)

第21回:「OPTPiX webDesigner」などの作者、(株)ウェブテクノロジさん(03/10/30)

第20回:「RealSync」「DPEx」「Exif Reader」の作者、吉本龍司さん(03/08/08)

第19回:「NextTrain for Windows」の作者、H.TOYOさん(03/07/03)

第18回:「Virtual Disk」の作者、Takuya Uemuraさん(03/06/05)

第17回:「退魔心経」の作者、荒谷 裕己さん(03/04/24)

第16回:「絵師のえそらごと」の作者、オシロさん(03/03/20)

第15回:「クリケット・クロック」の作者、Wanderluster(03/02/27)

第14回:2002年 窓の杜大賞の各受賞者のみなさんにメールインタビュー(03/01/23)

第13回:「チューチューマウス」の作者、ikeさん(02/12/19)

第12回:「IEX」「Friend Mailer」の作者、樋口 健太郎さん(02/11/21)

第11回:「EdMax」「EdTex」「EdBin」の作者、宮崎 年之さん(02/10/17)

第10回:「IP Messenger」の作者、白水 啓章さん(02/09/19)

第9回:「EmEditor」「EmTerm 95」の作者、江村 豊さん(02/08/22)

第8回:「WWWC」「nLaunch」「nPOP」の作者、nakkaさん(02/07/18)

第7回:「ニュース・コレクター」の作者、柳井 政和さん(02/06/20)

第6回:「Netscape & IE Plug-in for JPEG2000」の作者、アムさん(02/05/23)

第5回:「caldix」の作者、K.INABAさん(02/04/18)

第4回:「Collector」の作者、高橋 弘さん(02/03/14)

第3回:「Hot Soup Processor」の作者、おにたまさん(02/01/17)

第2回:「a! Menu Filer」「Before Power Off」の作者、杉山 利幸さん(01/12/06)

第1回:「いじくるツール」「すっきり!! デフラグ」の作者、矢吹 拓也さん(01/11/01)

トップページへ
このソフト作った人はどんな人? INDEX
Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.
編集部への連絡は mado-no-mori-info@impress.co.jp まで