.

【第7回】

「ニュース・コレクター」の作者
柳井 政和さん

スクリプトってなぜか燃えるんです

(02/06/20)

柳井 政和さん
柳井 政和さん

 窓の杜の読者のみなさんなら、それぞれに気に入って使い続けているオンラインソフトがあるはず。そしてそのソフトに愛着がわけばわくほど、どんな人が作ったのかが気になってくるから不思議。そこで「このソフト作った人はどんな人?」では、普段はお目にかかれないオンラインソフト作者さんに、「普段はどんなことをしているんですか?」「他の作者さんのオンラインソフトのなかでオススメのソフトはありますか?」など、みなさんの代わりにお話を伺って、ソフトを作っている作者さんがどんな人なのか、お伝えしていこう。

 第7回目は、「ニュース・コレクター」などの作者「柳井 政和」さんだ。

まず職業、年齢と、趣味など普段なさっていることを教えて下さい。

 28才で、設立したばかりの会社を経営しています。業務は主にアプリケーションやゲームなどのソフト開発です。趣味は海外製のボードゲームなどのアナログゲームを集めたりプレイすることで、友人と集まってプレイするのが楽しみになっています。

オンラインソフトはいつ、どんな時間帯に制作していますか。

ご自身で会社を設立したばかりだそう。これは会社の“登記簿謄本”
ご自身で会社を設立したばかりだそう。これは会社の“登記簿謄本”

 いつでもどこでも、思い立ったら即ですね。アイデアが浮かんだらすぐに制作にとりかかっています。

パソコン歴を教えて下さい。

 実はまだ浅く、大学4年生のときに研究室で使い始めたのが最初です。研究室の先生がパソコンに詳しく、基礎からいろいろと教わりました。

現在のオンラインソフトの開発環境を教えて下さい。

 現在自分で使っているのはショップブランドのパソコンで、スペックはCPUがCeleron 477MHz、メモリが512MBです。OSは、Windows 98を利用しています。

オンラインソフトを作ろうと思ったきっかけを教えて下さい。

 パソコンを使っていると、こんなソフトがあれば便利なのにと思うことはよくあると思います。でも身近にそんなソフトがなかったらどうするか。私の場合はないソフトは自分で作ればいいのではないかと思い、ソフトを制作するようになりました。まさに“ないものは作る”がモットーです。

継続してソフトを作ろうと思う理由は何ですか。

 基本的に何かを“作り出す”ことが好きなんですよ。作らずにはいられれないというか、長い間、何も作り出さずにいるとストレスがたまってくるんです。これはソフト制作でも同じで、常になにか作れないかとアイデアをめぐらせています。

オンラインソフトを作っていて辛いと思ったことはありますか。

 ただソフトが動かないと、1行しか書いてないメールには参りました。あと、ユーザーの環境に依存する不具合は自分の環境で再現させるのは難しいので、修正するのに苦労しますね。

 また、私はスクリプトでソフトを作るのが大好きで、WSH(Windows Scripting Host:Windows標準のスクリプト機能)製のソフトも公開しています。ところが、あるアンチウイルスソフトはどんなWSHソフトでも無条件にウイルス扱いするため、ユーザーからの問い合わせも多く困っています。

あなたのソフトを利用しているユーザーに望むことはなんですか。

 不具合の報告や問い合わせの際には、Windowsやソフトのバージョンや具体的な症状などの環境を報告していただければと思います。前述のような“ソフトが動きません”1行だけでは、対処のしようがありませんので…。

お作りになったソフトの中で一番自信のあるものはどれですか。

「めもりーくりーなー」は、「めもりーくりーなー PRO」という名称でパッケージ販売もされている
「めもりーくりーなー」は、「めもりーくりーなー PRO」という名称でパッケージ販売もされている

 今のところは「めもりーくりーなー」です。あと、個人的には「ニュース・コレクター」は今までにない面白いソフトだと自賛しています。

□るてんの電脳工房 SoftWare DownLoad Site [ HSP ](「めもりーくりーなー」)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2027/dl_hsp/dl_hsp01_mclean.html
□窓の杜 - ニュース・コレクター
http://www.forest.impress.co.jp/library/newscollector.html

影響を受けたソフトはありますか(オンラインソフトでなくても構いません)。

愛用のキーボード。スクリプトもこのキーボードで燃えたのだろうか
愛用のキーボード。スクリプトもこのキーボードで燃えたのだろうか

 オンラインソフトでは、定番のテキストエディター「秀丸エディタ」の、特にマクロ機能に影響されました。前述のようにスクリプトが大好きなこともあって、毎日のように「秀丸エディタ」のマクロを作っていた時期もありました。スクリプトってなぜか燃えるんです(笑)。また、「めもりーくりーなー」を制作したプログラム環境「Hot Soup Processor」にも影響を受けました。

□窓の杜 - 秀丸エディタ
http://www.forest.impress.co.jp/library/hidemaru.html
□窓の杜 - Hot Soup Processor
http://www.forest.impress.co.jp/library/hsp.html

 そのほか、「Java」や「Photoshop」もよくできていて感心するソフトですね。特に「Photoshop」は高機能で大規模なソフトにも関わらず、処理が速くてリソースを無駄遣いしないので、その技術には感心しています。

他の作者さんのオンラインソフトのなかで、オススメのソフトはありますか。

 影響を受けた「秀丸エディタ」や「Hot Soup Processor」はもちろん、WindowsのWSH機能もオススメです。

ソフトを作ってみたい人、ソフト作者になりたい人へアドバイスをお願いします。

 “こんなソフトがあったらな”と思ったら、まずは作ってみることです。そして、アイデアとそれを実現した実際のソフトとの間の距離をどれだけ短くできるかが、一番重要ですね。これはプログラミングに関してもそうなのですが、それ以前のアイディアの段階ではもっと重要になってくると思います。

 また、ドキュメントをしっかりと書くことをオススメします。ソフトを公開したときに、ドキュメントのあるなしで普及率が何倍も変わってきます。極端に言えば、ソフトの制作にかけたのと同じくらいの時間を、ドキュメント制作に費やしてほしいですね。

今後、オンラインソフト全体はどうなっていくと思いますか。

集めているというボードゲーム。オンラインソフトでもゲームのような世界観が重視されるだろうと語ってくれた
集めているというボードゲーム。オンラインソフトでもゲームのような世界観が重視されるだろうと語ってくれた

 ソフトの機能がどんどん分化していって、コンポーネントになっていくと思っています。ソフト制作はそういったコンポーネントを組み合わせるだけで、誰でも簡単にできるようになるのではないでしょうか。つまり、技量がなくてもアイデアで勝負できるようになるわけです。ソフト制作者は技術系でコンポーネントを作る人と、アイデアをもとにどのコンポーネントをどのように組み合わせるかを考える、いわば“オンラインソフト・プロデューサー”のような人に二極分化するのではないでしょうか。

 また、これからはソフトにまつわる“世界観”が重要になっていくと思います。どんな人がどんな理由でどのように作ったのかという、ソフトの機能には直接関係ない背景などが重視されるのではないでしょうか。だれにでもソフトが作れるような時代になると、そういったことで差別化されるようになるかもしれません。

窓の杜へのご意見やご要望など、窓の杜に望むことはありますか。

 オンラインソフト作者同士が、横のつながりをもてるような場を提供してくれるとうれしいです。

読者のみなさんに一言お願いします。

 これからも面白いアイデアをオンラインソフトとして公開していきますので、よろしくお願いします。

□るてんのお部屋
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yanai/

(齋藤 正穂)

|
バックナンバー

第22回:Opera Software ASA、CEOのJon Stephenson von Tetzchnerさん(03/12/18)

第21回:「OPTPiX webDesigner」などの作者、(株)ウェブテクノロジさん(03/10/30)

第20回:「RealSync」「DPEx」「Exif Reader」の作者、吉本龍司さん(03/08/08)

第19回:「NextTrain for Windows」の作者、H.TOYOさん(03/07/03)

第18回:「Virtual Disk」の作者、Takuya Uemuraさん(03/06/05)

第17回:「退魔心経」の作者、荒谷 裕己さん(03/04/24)

第16回:「絵師のえそらごと」の作者、オシロさん(03/03/20)

第15回:「クリケット・クロック」の作者、Wanderluster(03/02/27)

第14回:2002年 窓の杜大賞の各受賞者のみなさんにメールインタビュー(03/01/23)

第13回:「チューチューマウス」の作者、ikeさん(02/12/19)

第12回:「IEX」「Friend Mailer」の作者、樋口 健太郎さん(02/11/21)

第11回:「EdMax」「EdTex」「EdBin」の作者、宮崎 年之さん(02/10/17)

第10回:「IP Messenger」の作者、白水 啓章さん(02/09/19)

第9回:「EmEditor」「EmTerm 95」の作者、江村 豊さん(02/08/22)

第8回:「WWWC」「nLaunch」「nPOP」の作者、nakkaさん(02/07/18)

第7回:「ニュース・コレクター」の作者、柳井 政和さん(02/06/20)

第6回:「Netscape & IE Plug-in for JPEG2000」の作者、アムさん(02/05/23)

第5回:「caldix」の作者、K.INABAさん(02/04/18)

第4回:「Collector」の作者、高橋 弘さん(02/03/14)

第3回:「Hot Soup Processor」の作者、おにたまさん(02/01/17)

第2回:「a! Menu Filer」「Before Power Off」の作者、杉山 利幸さん(01/12/06)

第1回:「いじくるツール」「すっきり!! デフラグ」の作者、矢吹 拓也さん(01/11/01)

トップページへ
このソフト作った人はどんな人? INDEX
Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.
編集部への連絡は mado-no-mori-info@impress.co.jp まで