ニュース

Microsoft、「Office 2021」を発表 ~5年固定サポートの買い切り版。今年後半リリースへ

次期LTSC版「Office」の商用プレビューも4月に開始

Microsoft、次期LTSC版「Office」と「Office 2021」を発表

 米Microsoftは2月18日(現地時間)、「Microsoft Office」の次期“長期サポートチャネル”(Long Term Servicing Channel:LTSC)を発表した。商用プレビューは4月に公開されるという。

 同社は基本的にクラウドと親和性の高いサブスクリプション制の「Microsoft 365」を推奨しているが、インターネット接続のない製造プロセス現場や長期間オフラインで利用しなければならない環境など、どうしてもクラウドに移行できないケースは少なくない。LTSC版「Office」はそうした特殊な用途のために提供されており、組織全体で導入することは想定されていない。

 展開ツールはLTSC版とMicrosoft 365版の両方に対応するとのことで、一般的な環境ではMicrosoft 365版、スタンドアロンで利用する一部のデバイスにはLTSC版という使い分けが従来より簡単に行えるようになる。「Windows 10」のLTSC版も今年後半にリリースされる予定で、LTSC版「Office」はこれと組み合わせて利用することになるだろう。いずれのLTSC版にも固定ライフサイクルポリシーが適用され、リリース後5年間サポートされる。ただし、あくまでも特殊なシナリオで使う製品として提供され、価格も最大10%引き上げられる見込み。

 一方、コンシューマーと中小企業向けの次期永続版「Office」も今年後半にリリースされる予定。名前は「Office 2021」となり、5年間の固定サポート期間が設定される。こちらはLTSC版と異なり、価格変更は予定されていない。

 新機能については販売開始が近づいたら改めて発表されるが、「Microsoft 365」に導入されている「Excel」の新しい関数「XLOOKUP」「LET」「LAMBDA」などが目玉となりそうだ。「XLOOKUP」は「VLOOKUP」や「HLOOKUP」の欠点を解消するために導入されたもので、数式の簡素化やパフォーマンスの向上が期待できる。「LET」や「LAMBDA」は「Excel」に変数宣言とユーザー定義関数をもたらし、「Excel」の数式をチューリング完全なプログラミング言語にまで高める。