ニュース
「Apple Vision Pro」にはM2+R1デュアルチップ、新設計の「visionOS」、2,300万画素のマイクロOLEDを搭載
Appleの“空間コンピュータ”は驚愕の約50万円に
2023年6月6日 07:49
Appleは6月5日(現地時間)、新型ARヘッドセット「Apple Vision Pro」を発表した。価格は3,499米ドルからで、ローンチは米国のApple Storeで2024年初旬より、その他の国や地域では2024年後半からの販売開始を予定している。
「Apple Vision Pro」は、従来のディスプレイの枠を超え、視線やハンドジェスチャー、声などで操作する直感的なデバイス。世界初となる空間オペレーティングシステム「visionOS」を搭載しており、自分の存在している空間に、映像や写真、ゲームといったデジタルコンテンツが物理的に存在しているかのように感じられる。
本デバイスの特徴は、広色域とハイダイナミックレンジを備えた2つの切手サイズのマイクロOLEDディスプレイに合計2,300万ピクセルを詰め込んでいること。さらに、独自に設計されたデュアルチップを備えたカスタムのAppleシリコンが搭載されている。M2チップは単体での高いパフォーマンスを提供し、新たに開発されたR1チップは、12のカメラ、5つのセンサー、6つのマイクからの入力を処理し、コンテンツがユーザーの目の前に現れる感覚を生み出す。
電源接続時には1日を通じての使用が可能であり、外部バッテリーを接続することで最大2時間の使用が可能だ。
新たに設計された「visionOS」は、3Dインターフェイスを採用しており、現実世界にあたかも存在するかのようにデジタルコンテンツを再現、空間上に好きなサイズに調整したアプリケーションを並べて表示でき、お気に入りアプリへのアクセスや、マルチタスク作業ができる。コントローラーは必要なく、視線だけでアプリをブラウズしたり、項目をつまむようにタップして選択したり、手首を上下左右にさっと動かしてスクロールしたり、声で文字を入力したりすることが可能だ。
ユーザーは、リュウズ型のダイヤルボタン「Digital Crown」を操作することで、自分がどれだけ現実世界に意識を向けるか、逆に「Apple Vision Pro」の環境に没入するかを自由に調整できる。
また「Magic Keyboard」と「Magic Trackpad」に対応しているので、持ち運び可能な大きなプライベートの4Kディスプレイとして使うことも可能だ。「Apple Vision Pro」をワークスペースにしたり、Mac環境をワイヤレスで使用することもできる。
超高解像度ディスプレイにより、擬似的に幅30メートルにも及ぶスクリーンを表示させることができる。さらに空間オーディオシステムを搭載しており、サウンドがユーザーの周囲の環境から聞こえるような感覚を生み出す。この新しい空間オーディオに対応した180度の高解像度録画を提供する「Apple Immersive Videos」も視聴できる。
専用のApp Storeが用意されているほか、iPhoneやiPadで使われている既存の数十万のアプリもスムーズに動作する。100以上のApple Arcadeのゲームを大画面で、なおかつ臨場感のあるオーディオで楽しむことができる。また、別途ゲームコントローラーにも対応しているという。
ほかにも、本機には3Dの写真やビデオに対応するApple初の新しいカメラが搭載されており、写真やビデオを実物大のスケール感と鮮やかな色彩、詳細なディティールで再現できる。
FaceTime通話にも対応しており、通話中の相手にはユーザー自身の姿、顔や手の動きがリアルタイムに再現される。ほかのユーザーと一緒に映画や写真を見たり、共同でプレゼンテーションをすることも可能だ。
さらに「EyeSight」という機能があり、本機を装着しているユーザーに近づくと自動で作動し、ユーザーが相手を認識できるようにデバイスをつけたまま周囲が見通せるようになる。