やじうまの杜

「PCMark 10」のUL社曰く、Chromiumベースの新「Microsoft Edge」は旧版より10%高速

有償の上位版で「Edge」の単体テストやスコア比較が可能

 “やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。

「PCMark 10」のUL社曰く、Chromiumベースの新「Microsoft Edge」は旧版より10%高速らしい

 「PCMark 10」や「3DMark」などのベンチマークソフトで知られるフィンランドのUL社によりますと、「Chromium」ベースの新しい「Microsoft Edge」は、従来からある「EdgeHTML」ベースの「Microsoft Edge」よりも10%高速らしいです。

 「PCMark 10」は、オフィスツールやWebブラウジングといった、どちらかというと日常利用を想定したアプリケーションベンチマークです。もちろん「Microsoft Edge」のテストも含まれており、ソーシャル メディアやオンラインショッピング、マップの表示、ビデオの視聴、Webページの閲覧といった、ごく一般的なWeb閲覧アクティビティをモデル化しています。つまり、PCをフツーの使い方をする場合のパフォーマンスを計測できるわけです。

 この「Microsoft Edge」テストを実施したところ、新しいバージョンは古いバージョンに比べて平均で10%以上のパフォーマンスをたたき出したとのこと。Webブラウザーは使い勝手やレスポンス、タッチ操作などへの対応、バッテリー持続時間なども併せて多角的に評価すべきですが、やっぱりパフォーマンスは大事。確定申告シーズンであることを考慮し、新しい「Microsoft Edge」の日本展開は4月以降に先送りされていますが、もし確定申告をしないのであれば先にアップデートしてしまってもよいかもしれません(ちなみに筆者はもう確定申告を済ませました。新しい「Microsoft Edge」に更新しちゃっていたのですが、「Internet Explorer」でやればいいのであまり問題になりませんね)。毎日のWebブラウジングがちょっぴり速くなるかも?

「Microsoft Edge」テストを実施したところ、新しいバージョンは古いバージョンに比べて平均で10%以上のパフォーマンスをたたき出したとのこと

 なお、「PCMark 10」の基本機能は無料で利用できますが、テストを編集して「Microsoft Edge」のベンチマークだけを行ったり、テスト結果を比較できるのは有償の上位版だけです。

テストを編集して「Microsoft Edge」のベンチマークだけを行ったり、テスト結果を比較できるのは有償の上位版だけ