PeaZip
-
-
PeaZip(32bit版)
- バージョン・リリース日
- v9.9.1(24/08/18) インストールアプリ
-
180以上のファイル形式をサポートしたオープンソースの圧縮・解凍ソフト
- ソフト種別
- 無料 (寄付歓迎)
- 対応環境 :
- 64bit版を含むWindows 2000/XP/Vista/7/8.1/10
- 窓の杜から
ダウンロード - ファイルサイズ
- 8.4MB
-
-
-
PeaZip(64bit版)
- バージョン・リリース日
- v9.9.1(24/08/18) インストールアプリ
-
180以上のファイル形式をサポートしたオープンソースの圧縮・解凍ソフト
- ソフト種別
- 無料 (寄付歓迎)
- 対応環境 :
- 64bit版のWindows 2000以降
- 窓の杜から
ダウンロード - ファイルサイズ
- 9.3MB
-
※消費税増税のため、一部ソフトの価格が異なっている場合があります
180以上のファイル形式をサポートしたオープンソースの圧縮・解凍ソフト。ZIPや7z、RAR、CABといった比較的メジャーなものからかなりマイナーなフォーマットを解凍可能だ。また、解凍ほどではないが圧縮においても対応フォーマットは豊富。7Z/ARC/BZ2/GZ/*PAQ/PEA/QUAD/BALZ/TAR/UPX/WIM/XZ/ZIP書庫の作成・変換に対応している。
インターフェイスを日本語化するには、[Options]-[Localization]メニューを選択し同梱の“ja.txt”を読み込めばよい。ユーザーインターフェイスはフォルダビューとファイルビューから成る左右分割型の2ペイン構成で、「エクスプローラ」とよく似ている。
ファイルの圧縮を行うには、ツールバーにある[変換]ボタンを押す。すると、“新規アーカイブ”画面へと移行するので、そこで各種パラメーターを設定して[OK]ボタンを押せばよい。逆に、書庫ファイルを解凍するには[解凍]ボタンを押す。[全て解凍]ボタンを利用すれば、指定したフォルダへ複数の書庫ファイルを一度に解凍することも可能。そのほかにも、書庫ファイルが壊れていないかテストする機能や、復元できないようにファイルを完全削除する“安全消去”機能などを搭載。GUIでスケジュールスクリプトを作成する機能も備えており、定期的にフォルダをバックアップするといった用途に使うこともできる。
関連ソフト
-
- PeaExtractor
- 150種類以上の書庫形式に対応したオープンソースの解凍専門ツール
関連リンク
-
PeaZip プロジェクト日本語トップページ - OSDN
http://osdn.jp/projects/peazip/
関連記事
- フリーの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 9.9.0」が公開 ~v10.xへの出発点 (2024/8/6)
- フリーの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 9.7.0」 ~「Lazarus 3.0」でビルド、ダークモードへ完全対応 (2024/2/16)
- Apple iWorkファイルの展開が可能になった「PeaZip」v9.4.0が公開 (2023/8/22)
- フリーの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 9.0.0」 ~2年半ぶりの大型更新、対応形式は230に (2022/12/21)
- 圧縮・解凍ツール「PeaZip」にmacOS版がテスト追加 ~Apple M1ネイティブ版も (2021/12/17)