連載杜のVR部
第15回:さまざまな360度画像・動画をドーム型にして鑑賞できる「AMATERAS Dome Player」
Oculus Riftで星空やオーロラを見上げるプラネタリムも楽しめる!
(2015/2/23)
レビュー
フォルダー以下の“thumbs.db”を見つけ出して根こそぎ削除できる「Thumbs Remover」
フォルダーの右クリックメニューから呼び出し可能。“thumbs.db”を無効化する機能も
(2015/2/23)
データ同期サービス“Pushbullet”、PCでAndroidの“LINE”メッセージへ返信可能に
“WhatsApp”“Google+ ハングアウト”“Facebook Messenger”にも対応
(2015/2/20)
レビュー
カスペルスキー製の無償パスワード管理ツール「Kaspersky Password Manager」
Windows/Mac/iOS/Android版をラインナップ。IE/Chrome/Firefoxとプラグインで連携可能
(2015/2/20)
連載週末ゲーム
第588回:スーファミ風の古典らしさとプレイアビリティを両立した王道長編RPG「Mystic Star」
広い世界を冒険する手探り感と、キャラカスタマイズや戦闘の楽しさが詰まった大作
(2015/2/20)
フェンリル、プライベートブラウジングが可能な「Sleipnir 6 for Windows」v6.1.5
閲覧中のWebページ内に検索ボックスがあれば“スマートサーチ”から利用可能に
(2015/2/19)
レビュー
Webページ上のGIFアニメを停止させるGoogle Chrome拡張「Stop Animations」
気を散らされやすいGIFアニメを止めてWebページの内容に集中しやすく
(2015/2/19)
レビュー
Web上の画像やファイルを好みのクラウドへ直接保存できるChrome拡張「Ballloon」
“Dropbox”“Google ドライブ”“OneDrive”などのストレージサービスに対応
(2015/2/18)
連載杜のAndroid研究室
第228回:カード型のシンプル操作で内容は本格派!テーブルトーク風RPG「ソウルアンリーシュ」
160種類以上の技能や魔法で自分だけのキャラクターを作り上げ、冒険に旅立とう
(2015/2/18)
Microsoft、Windowsデスクトップ向け無償版「OneNote 2013」の機能制限を撤廃
パスワード保護、ページ履歴、録音・録画、ファイル埋め込みといった機能が利用可能に
(2015/2/16)
レビュー
閲覧ページで使われているソフトウェアが一目でわかるGoogle Chrome拡張「Appspector」
100種類以上の人気サーバー・Webフレームワーク・CMS・JavaScriptライブラリに対応
(2015/2/16)