起動時に復元するタブの数を設定可能になった「Sleipnir 4 for Windows」v4.3.7
レンダリングエンジン“Blink”もv35.0.1916.153へ更新された
(2014/6/17)
レビュー
ワイヤレス接続した“FlashAir”から簡単に写真をPCへ転送できるGUIソフト「Snowy」
サムネイルで写真を確認しながらPCへダウンロード。自動転送機能を搭載するのも便利
(2014/6/17)
Microsoft、「Internet Explorer Developer Channel」を公開
WebDriver APIやGamePad APIなどの開発中機能を盛り込んだ開発者向けのプレビュー版
(2014/6/17)
ゼロデイ攻撃からシステムを守るツール「Malwarebytes Anti-Exploit」が正式版に
ブラウザーとJavaランタイムの保護をサポートした“Free”版は無償で利用可能
(2014/6/16)
レビュー
「Firefox」のサイドバーへW杯情報を表示できる“Goal.com sidebar for Firefox”
ワールドカップだけでなく世界中のサッカー関連情報へすばやくアクセス可能
(2014/6/13)
SEO対策用のXMLサイトマップを簡単に作成できる「Sitemap Creator 無料版」が公開
サイトマップを作成し、FTPでアップロード、Google・BingへPing通知できる
(2014/6/13)
Microsoft、「OneDrive」関連のUIを改善する更新プログラムをWindows 8.1向けに公開
タスクトレイアイコン周りのUIを拡張。同期やキャッシュのコントロールがより柔軟に
(2014/6/12)
4件の脆弱性を修正した「Google Chrome」の最新安定版v35.0.1916.153が公開
同梱の「Adobe Flash Player」プラグインもv14.0.0.125へ
(2014/6/11)
Adobe、「Adobe Flash Player 14」および「Adobe AIR 14」を正式公開
3Dやゲームパッド関連の新機能が追加されたほか、CVE番号ベースで6件の脆弱性を修正
(2014/6/11)
レビュー
指定したチャンネルにある無線LANデバイスをモニタリングできる「WifiChannelMonitor」
アクセスポイントと未接続のものを含めたすべてのクライアントデバイスを列挙
(2014/6/11)