ニュース

「Google マップ」に没入感のある3D表示が可能な新機能「Immersive View」

「ライブビュー」を活用できる「ARCore Geospatial API」が開発者向けに無料公開

「Google マップ」の新機能「Immersive View」

 米Googleは5月11日(現地時間)、開発者向けイベント「Google I/O」の基調講演において、地図サービス「Google マップ」の新機能として「Immersive View(没入型ビュー)」を発表した。2022年後半より、ロサンゼルス、ロンドン、ニューヨーク、サンフランシスコ、東京に展開予定で、その後ほかの都市にも対応していく。

 「Immersive View」は、何十億ものストリートビューと航空写真を融合することで、その場所を忠実に、かつ立体的に表現した3Dマップ。没入感のあるマップ表現が可能となったことで、現地に到着する前に目的地の外観や雰囲気を体験できる。

「Immersive View」は、何十億ものストリートビューと航空写真とを融合した3Dマップ

 また、タイムスライダー機能を使用すれば、時間帯および天候による景色の違いや交通状況などの情報も確認可能。レストラン内部をまるでドローンで撮影したような映像で、その雰囲気を垣間見ることができる。

タイムスライダー機能。時間帯およぶ天候による景色の違いや交通状況をチェックできる
レストラン内部の様子。ドローンで探索しているかのような体験ができる
「Immersive View」は、ほぼすべてのスマートフォンやデバイスで機能する



 そのほか、「Google マップ」に搭載された、空港や駅といった屋内・屋外エリアで実際の景色を使ってナビゲートしてくれるAR(拡張現実)機能「ライブビュー(Live View)」も拡張された。開発者に向けて「ARCore Geospatial API」を無料で公開し、ARをアプリなどに組み込めるようになっている。

 例えば、電動自転車のシェアリングサービスを提供している「Lime」は、ロンドン、パリ、テルアビブなどの都市で、レンタルアプリに「ライブビュー」を試験的に組み込み、利用者が歩行者の妨げにならないよう駐車する支援を行なっている。また、(株)NTTドコモとcuriosity(株)は共同で、実際に東京にあるランドマークを前にして巨大なドラゴンに挑むことができるゲームを開発中であるという。

 Googleによると、ARは「Google ストリートビュー」が利用できる場所であればどこでも、ARCore開発者が利用できるようになるとのこと。「Google マップ」が蓄積する多くの地図データを有するGoogleが、ARアプリの増加に大きな影響を与えることが期待される。

ARを使ってドラゴンに挑むゲーム。(株)NTTドコモとcuriosity(株)が開発中