「Google マップ」に没入感のある3D表示が可能な新機能「Immersive View」
「ライブビュー」を活用できる「ARCore Geospatial API」が開発者向けに無料公開
(2022/5/13)
音楽に癒されながらガッツリ集中して効率を上げられる「Windows アラーム & クロック」
「Microsoft To Do」連携で作業後に時間配分の見直しも可能な「フォーカス セッション」が追加
(2022/5/2)
確定申告書等作成コーナー・e-TaxソフトにおけるIE 11/Windows 8.1対応が終了へ
来年の確定申告の時期はすでにMicrosoftのサポートが終了、できるだけ早い移行を
(2022/4/27)
なんと「IE 11」よりも先に……PayPay銀行が「Firefox」のサポートをやめてしまう【3月22日追記】
セキュリティリソースを集中させるため。もちろん「IE 11」のサポートも終了へ
(2022/3/18)
連載本日みつけたお買い得情報
Amazonのお得なギフト券チャージが今なら+0.5%!プライム会員向けキャンペーン
期間中にチャージすることで通常ポイントに0.5%追加!最大3%プレゼント
(2021/11/22)
Microsoftが新たなニュースキュレーションサービス「Microsoft Start」を公開
Windows 11のウィジェットやスマホアプリ、「Edge」の新規タブなどから利用可能
(2021/9/9)
Microsoft、デスクトップ向け翻訳アプリ「Microsoft Translator」の提供を終了
Web版やモバイル版の「Microsoft Translator」は今後も存続
(2021/4/9)
Web版「e-Tax」でスマホがマイナンバーカードリーダー代わりに ~“2次元バーコード認証”に対応
QRコードでPC+スマホを連携、スマホでマイナンバーカードを読み取りログインできる
(2021/3/22)
レビュー
“Amazon”での買い物トラブルを減らすGoogle Chrome拡張機能「AmazonSeller Filter」
商品検索結果を“Amazonが販売・発送する商品”に限定
(2020/11/30)
「Microsoft 365」未加入でも無償利用可能 ~「Microsoft Forms」の個人向け提供が開始
質問・投票のためのオンラインフォームを作成し、結果を集計できるサービス
(2020/10/26)
「Ubuntu」でWindows 10の「電卓」が動作! ~Raspberry Piにもインストール可能
「Uno Platform」でLinux移植。パッケージ管理システム「Snap」で手軽に導入できる
(2020/10/22)
「Money in Excel」の提供がスタート ~米国のMicrosoft 365 Personal/Family加入者から
銀行口座やクレカを「Excel」と接続し、財務状況を一元管理・分析できるテンプレート
(2020/6/16)
やじうまの杜
ソフトウェア・サービス業界における新型コロナウイルス(COVID-19)関連のまとめ(5月11日更新)
市民開発の広がり、リモートワーク・オンライン授業への支援、一部サービスの縮退・スケジュール変更など
(2020/4/2)
やじうまの杜
テレワークやオンライン学習の民間支援策を政府が集約、検索サイトやオープンデータを提供
新型コロナウイルス対策の支援サービスをまとめた“VS COVID-19”が便利、GitHubにも公開
(2020/3/13)