初月100円!オススメGame Pass作品

ハック&スラッシュとローグライクが融合「ANVIL : Vault Breaker」

オンライン協力プレイも可能な弾幕アクションシューティング

「ANVIL : Vault Breaker」のタイトル画面
「ANVIL : Vault Breaker」のタイトル画面

 今回紹介するのは、「ANVIL : Vault Breaker」。執筆時点では開発中のプレビュー版となっており、今後ゲーム内容が変更される可能性がある。

 本作はプレイごとに変化するフィールドで敵を倒しながら、装備品や強化アイテムを集めて攻略していくアクションゲーム。プレイヤーは宇宙に散らばる系外文明の遺産を集めるため、銀河系の各地へ探索に向かう。

 ジャンルは「コープローグライクアクションシューティング」とされており、他のプレイヤーとのオンライン協力プレイも可能だ。俯瞰視点でキャラクターを操作し、W/A/S/Dキーで移動、マウスで攻撃方向を360度自由に指定し、マウスボタンやキー入力でスキルを使い分けながら戦う。ゲームパッドでの操作も可能だ。

キャラクターの移動と攻撃方向を別々に操作するスタイル
キャラクターの移動と攻撃方向を別々に操作するスタイル

 プレイヤーキャラクターは最初から3人おり、オールラウンダー、近接戦闘型、遠距離支援型とタイプが異なる。敵は一度に複数出てきて一斉に攻撃してくるので、距離を離す方が戦いやすいが、短距離の武装の方が攻撃力は高く、多くの敵を殲滅するのも楽だ。キャラクターは何度でも変更できるので、ひととおり試してみるのがいいだろう。

近接戦闘型は威力と範囲に優れるが、敵に近づくため大ダメージを受けやすい
近接戦闘型は威力と範囲に優れるが、敵に近づくため大ダメージを受けやすい
遠距離支援型は火力が心もとないが、敵と距離を置いて安全に戦える
遠距離支援型は火力が心もとないが、敵と距離を置いて安全に戦える

 フィールドでは敵を倒すなどしてコインを入手できる。コインは道中にあるレリックチェストで遺物と交換できる。遺物はプレイヤーの回収目的であると同時に、特定の能力を向上させる効果があり、攻略を楽にしてくれるアイテムでもある。

コインを消費して遺物を手に入れる
コインを消費して遺物を手に入れる

 またフィールドでは時折、新たな武器が手に入る。武器によって攻撃方法が異なるほか、同じ武器でも高ランクのものには多くの特殊効果が付与される。どの武器や遺物が出てくるかはランダム。

時々新たな武器が手に入る。特別な能力が付与されたものもある
時々新たな武器が手に入る。特別な能力が付与されたものもある

 フィールドはいくつかのステージに分かれており、最後まで突破するとクリアし拠点に戻る。道中で手に入れた遺物や武器に応じてヴォルドポイントが得られる。途中で倒された場合も拠点に戻され、特にペナルティはない。

 遺物と武器はフィールドに持ち込めないため、出撃ごとに最初からやり直す形となる。ただしヴォルドポイントが一定まで貯まると、恒久的な能力強化が得られるため、長くプレイするほど基礎能力は上がっていく。

フィールドの最後には強力なボスも登場
フィールドの最後には強力なボスも登場
クリアすると内容に応じてヴォルドポイントを獲得。武器や遺物は再利用できない
クリアすると内容に応じてヴォルドポイントを獲得。武器や遺物は再利用できない
恒久的な能力強化が攻略の糸口になる
恒久的な能力強化が攻略の糸口になる

 まだ開発中ということもあるが、拾った武器や遺物によって攻略難度が激変したり、状態異常から回避不能な大ダメージを受けるなど、バランスの悪さもやや目に付く。特にボスの攻撃は激しい弾幕と突撃が多く、無敵時間が発生する回避スキルを使いこなせるまでは相当難しいと感じるだろう。それでも複数のスキルを駆使して敵をなぎ倒す、ハードなアクションが好きな人なら一見の価値がある。

 本作の内容をざっくり言うと、ハック&スラッシュで味付けをした自動生成ダンジョンのアクションシューティング、という欲張りな感じの作品だ。開発しているのは韓国のACTION SQUAREで、オンラインゲームを長年プレイしてきた人なら、なるほど韓国ゲームらしい見た目とシステムだなと感じるだろう。

派手なグラフィックスも本作の特徴だ
派手なグラフィックスも本作の特徴だ

Microsoft Storeで「ANVIL : Vault Breaker (Game Preview)」を購入する

 超大作からインディーまで、100本以上の多彩なPCゲームが月額850円で遊び放題になるサービス「PC Game Pass」。本連載ではその中から、おすすめのゲームをご紹介している。本サービスは初月のみ88%OFFの100円で利用できるので、気軽にお試しいただきたい。なお対応タイトルは入れ替えがあり、後日提供終了となるものもあるので注意。現時点でのタイトル一覧はこちら

Microsoft Storeで「PC Game Pass」を購入する