やじうまの杜

「申し訳OneNote」 ~Microsoftのサポートページで発掘された謎の謝罪ワードが話題

機械翻訳による面白ワード、へんてこフレーズはほかにも……

 「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。

「申し訳OneNote」 ~Microsoftのサポートページで発掘された謎の謝罪ワードが話題

 Microsoftのサポートページで発見された「申し訳OneNote」という謎の謝罪ワードが話題です。

 おそらく機械翻訳でたまたまこのようなことになったのだと思われますが、丁寧そうで微妙にナメた感じになっている点や、なんとなく語呂がよいような、そうでもないようなギリギリの線を突いてくるところが、皆さんの琴線に触れたようですね。

 コスト制約のなか、できるだけ多くのユーザーに母国語でサポートドキュメントを提供しようという努力はありがたいのですが、最近はとくに翻訳の精度低下が目立つようです。なかには英語サイトに切り替えてから「Google 翻訳」で読む方がよいなんていう声も……。

 こうした機械翻訳による面白ワード、へんてこフレーズはほかにもあるようで、

などが挙げられていました。みなさんもとっておきの「くすっとさせられる誤訳(?)」をご存じでしたら、ぜひ教えてくださいね。