「秀丸エディタ」v8.69が正式公開、HD/4K混在マルチモニター環境での使い勝手が向上
“Per-Monitor DPI”“Non-client area scaling”などに対応
(2017/2/8)
レビュー
スキルセッティングや隊列が肝となるテクニカルな戦闘が魅力。少女とメイドの一夜の冒険を描く短編RPG「雪のガラドリエル」
スキルを3つまでセットして使用。タイミングの見極めも重要なwait制バトル
(2017/2/8)
レビュー
“資格情報マネージャー”に保存されているログイン情報を一覧「VaultPasswordView」
「Internet Explorer」や「Microsoft Edge」で保存したパスワードを閲覧できる
(2017/2/7)
多機能Excelアドイン「RelaxTools Addin」が「TortoiseSVN」「TortoiseGit」に対応
「Excel」から直接「TortoiseSVN」「TortoiseGit」のコマンドを呼び出せる
(2017/2/7)
「Google Chrome 57」ベータ版が公開、“CSS Grid Layout”をサポート
Android版では“プログレッシブWebアプリ”のOS統合や“Media Session API”対応も
(2017/2/6)
「Visual Studio Code」v1.9が公開、「TypeScript」で“CodeLens”をサポート
ウェルカムページの刷新やMarkdownプレビューの強化、ターミナルの高速化なども
(2017/2/6)
Microsoft、「Windows 10 Insider Preview」Build 15025のISOイメージファイルを公開
32bit版「Windows 10 Insider Preview」はこのISOイメージファイルで更新を
(2017/2/6)
点字対応の「Windows 10 Insider Preview」Build 15025が公開。“Bug Bash”も開催
32bit環境へのアップデート配信はキャンセルされているので注意
(2017/2/2)
Microsoft、「Windows 10 Creators Update」に搭載される「Microsoft Edge」の新機能を紹介
タブ管理、電子書籍の閲覧、拡張機能、支払い、仮想現実などの分野に注目
(2017/2/2)
オープンソースのオフィス統合環境「LibreOffice」の最新版「LibreOffice 5.3」が公開
“MUFFIN”コンセプトがお披露目。テキストエンジンの刷新や“LibreOffice Online”も
(2017/2/2)
連載知っ得!旬のネットサービス
完了済みタスクを登録して前回からの経過日数を把握できる「Last Activity」
定期的に繰り返すタスクを忘れずに実行できるほか、適切な実施間隔の把握にも便利
(2017/2/2)