ニュース

Microsoft、「Windows Insider Program」のチャネルを再編 ~Devはもっとアグレッシブに

Betaにも開発ブランチ、「Experience Pack」で展開予定の機能をテスト

「設定」アプリの[Windows Update]-[Windows Insider Program]セクション

 米Microsoftは2月3日(現地時間)、2022年における「Windows Insider Program」の方針を明らかにした。さまざまなコンセプトを試すことに重点を置き、開発方法とInsidersへのリリース方法を進化させていくという。

 具体的には、「Windows Insider Program」の各チャネルのあり方を見直して行くことになるようだ。現在、新機能が投入されるのはもっぱらDevチャネルで、Beta/Releaseチャネルには大きな違いがないように見受けられるが、今後はそれぞれの性格をより際立たせていく。

  • Devチャネル:開発ブランチのビルドを提供。エンジニアが長期的な視点で実装したコンセプト機能を、今まで以上に積極的に試していく場となる。ここに含まれる機能は製品版に反映されず、お蔵入りになる可能性も十分にある
  • Betaチャネル:Devチャネルと同じく、開発ブランチのビルドを提供。Devチャネルと並行して開発されるが、こちらには一般リリースにより近い機能が提供される。場合によっては、Dev版より先に実装される機能もあるかもしれない
  • Release Previewチャネル:製品ブランチのプレビュービルドを提供。近日中に一般提供される機能を先行体験できる。今後の「Windows Update」で自社ツールに影響が出ないかなどを知りたい場合は、このチャネルのチェックがお勧めだ

 Dev/Betaチャネルのビルドに含まれる実験的機能は、リリース水準に達すると「Feature Experience Pack」「Online Service Experience Packs」の形で製品版に投入される。

 また、「Windows Insider Program」を表す新しいアイコンも導入される。このアイコンは「設定」アプリの[Windows Update]-[Windows Insider Program]セクションに掲げられるほか、メールやその他の場所にも用いられるとのこと。

「Windows Insider Program」を表す新しいアイコン

 なお、インサイダービルドで提供される実験的機能については、引き続き「Windows Insider Blog」ブログで紹介される。しかし、すべてが明らかにされるわけではない。テスターに試してもらいフィードバックを得るために意図的に有効化されている機能についてのみ案内するとのこと。案内された機能に関しても、機能の影響を見極めるなどの理由で段階的にリリースされたり、一部の環境で意図的に無効化(A/Bテスト)されることがある。

今週のプレビュービルドリリースはないようだ。「Update Stack Package」のみが配信された