いまさら聞けないExcelの使い方講座
【Excel】かっこいいデザインは表見出しの統一感から!エクセルでよく使うセルのスタイルを簡単に呼び出すテク
2019年3月20日 06:55
よく使う見出しのスタイルを毎回セルに設定するのは面倒……!
Excelで表を作る時、見出しが見やすくなるように、セルに色を付けたり、文字を太くしたりしますよね。同じ資料の中で表見出しの見た目が揃っていると、資料に統一感が出ます。また、案件ごとに表見出しの見た目を揃えれば、どの案件に関わる資料かがわかりやすくなります。
でも、表を作るたびに毎回見出しにフォントやセルの背景色などの設定をするのは面倒ですし、それらのスタイルを覚えておくのも大変ですよね。
今回の記事では、よく使うセルのスタイルを登録して使い回せるようにするテクニックを解説します。
セルに設定したスタイルをユーザー設定のスタイルとして登録する
Excelで作成された「杜野エクセル教室会員名簿」という表があります。この表の見出し行は、文字が太字になっていて、黄緑色の背景色が設定されています(①)。この見出し行のセルに設定したスタイルを、別の場所でも使い回せるように登録してみましょう。
見出し行に含まれるいずれかのセル(ここではセルA2)(②)をクリックして選択し、[ホーム]タブ(③)→[セルのスタイル](④)→[新しいセルのスタイル](⑤)をクリックします。
[スタイル]ダイアログボックスが表示されます。[スタイル名]欄に、登録するスタイルに付けたい名前(⑥)を入力して[OK](⑦)をクリックします。[アクティブセルに設定されている書式]欄には、選択中のセル(ここではセルA2)に設定されているスタイルが書かれているので、設定を変更したりする必要はありません。
ダイアログボックスが閉じると、[セルのスタイル]のメニューに[ユーザー設定]欄が追加され、先ほど設定したスタイル名(⑧)が表示されます。これはスタイル名の表示はスタイルのサンプルにもなっていて、設定されたセルの背景色やフォントがひと目で確認できるようになっています。
これで、見出しの背景色やフォントをユーザー設定のスタイルとして登録でき、同じブック内で使い回せるようになりました。登録したスタイルをセルに設定したい場合は、対象のセルを選択して[ホーム]タブ→[セルのスタイル]→[エクセル教室関連](先ほど登録したスタイル名)をクリックすると、このスタイルを適用できます。
設定したスタイルを別のブックでも使えるようにしたい時は
前項で設定したユーザー設定のスタイルは、このままでは同じブック内で使い回すことしかできません。登録したスタイルを別のブックでも使えるようにするには、登録したスタイルをコピーする必要があります。
先ほどユーザー設定のスタイルを登録したブックと、登録したスタイルを使えるようにしたいブックの両方を開いておきましょう。ここでは、コピー先の「杜野エクセル教室講師名簿」(①)と、コピー元の「杜野エクセル教室会員名簿」の両方を開いておきます。
見出しのスタイルを設定したいセル範囲(ここではセル範囲A2:K2)をドラッグして選択(②)しておき、[ホーム]タブ(③)→[セルのスタイル](④)→[スタイルの結合](⑤)をクリックします。下の画面では選択したセル範囲が[セルのスタイル]のメニューに隠れていますが、見出しの一番右のセルK2まで選択された状態になっています。
[スタイルのコピー]ダイアログボックスが表示されます。[コピー元ファイル名]欄で、先ほどスタイルを設定したブック(ここでは[エクセル教室会員名簿.xlsx])(⑥)をクリックして選択し、[OK](⑦)をクリックします。コピーしたいスタイルが登録されたブックを開いていないとダイアログボックスにそのブック名が表示されないので、最初にブックを2つ開いておく必要があるのです。
ダイアログボックスが閉じたらもう一度[セルのスタイル]をクリックすると、[ユーザー設定]欄にスタイル名(⑧)が表示されます。
設定したスタイル名をクリックすると、最初に「エクセル教室会員名簿.xlsx」で登録したスタイルが見出しに反映されます(⑨)。
この方法を覚えておけば、他のブックにもユーザー設定のスタイルをコピーして使い回すことができますね。
見出しのスタイルを登録して効率アップ&資料に統一感を!
今回は、よく使う見出しのスタイルをユーザー設定のセルのスタイルとして登録し、同じブックや別のブックで使い回すテクニックを解説しました。
ユーザー設定のセルのスタイルを登録すれば、表を作る時にクリック1回で見出しのスタイルを適用できて効率アップになりますし、資料の見た目に統一感を出すこともできます。
ぜひ、今回の記事で解説した手順を覚えて、資料作りに役立ててくださいね。
Excelでストレスなく作業できるビジネスパソコンとは?
快適にExcelやWord、パワポを使うにはパソコンが大事!古いパソコンを使い続けていると、あなたの働き方も時代遅れになるかも!? オフィスソフトにも働き方改革にも対応する最新パソコン選びのツボを解説!
今月のExcelTips
- 【Excel】オートフィルを使ったら表の書式が崩れた!無駄な作業を減らすオートフィルの活用テクニック
- 【Excel】昨日保存したブックが消えた……?!迷子になったエクセルのブックを救い出すワザ3選
- 【Excel 2019】IF関数の条件が入れ子になりすぎて頭がくらくら……複数条件の指定も悩まずできるIFS関数の活用テク
- 【Excel】列の幅を1つ1つ調整するのが面倒!エクセルで複数列の列幅をまとめて調整するテク
- 【Excel】列幅を自動調整したらなぜかやたらと長いセルが!エクセルで特定セルを除いて列幅を自動調整するテクニック
- 【Excel】タッチパッドだと作業効率がガタ落ち?ノートパソコンでもエクセルで快適に作業できる[Alt]キー活用テク
- 【Excel】情報流出を防ぐ必須テクニック!エクセルの「ドキュメント検査」を使いこなす
- 【Excel】かっこいいデザインは表見出しの統一感から!エクセルでよく使うセルのスタイルを簡単に呼び出すテク
- 【Excel】年度末の売り上げ集計で残業しないために!エクセル表の集計処理を効率化する3-D集計(串刺し集計)活用テク
- 【Excel】複雑な数式を手打ちするのはミスの元!エクセルでよく使う数式を簡単に使い回せるようにするテクニック
- 【Excel】マウス操作だけでここまでできる!エクセルで仕事が捗る効果的なマウスのドラッグ操作テク
- 【Excel】日付の計算をマスターしよう!エクセルの表で「指定した日付から〇年後の前日」を自動計算させる方法