レビュー
一般道や高速道路の渋滞情報・交通規制情報をチェックできるアプリ「渋滞ナビ」
主要IC/JCT間の所要時間もチェック可能。Windows 8.1/Windows Phone 8.1両対応
(2015/6/29)
統合開発環境「Eclipse 4.5 Mars」、「Docker」や「Java 9」早期プレビューに対応
Googleの「Android Development Tools」プラグインは年内で開発およびサポートが終了
(2015/6/29)
レビュー
マルチアカウント対応、マルチカラムタイプのTwitterクライアント「Aero Prism」
スライドショーなどの独自機能も搭載。マウスでもタッチでも快適に扱えるストアアプリ
(2015/6/26)
連載知っ得!旬のネットサービス
会社設立に必要なさまざまな書類を5分で出力できる「会社設立 freee」
クラウド会計サービス「freee」と連携。法人銀行口座の開設申込などのメニューも用意
(2015/6/25)
家計簿サービス“Zaim”のWindows ストアアプリ版が公開。Windows Phoneでも利用可能
ストアアプリ版ではタスク管理ツール「Wunderlist」との連携もサポート
(2015/6/25)
レビュー
クローンや引っ越しにも対応。多機能な無償バックアップ・復元ツール「Renee Becca」
データの完全消去機能なども搭載、イラスト付きのチュートリアルで初心者にもやさしい
(2015/6/25)
Adobe、「Adobe Creative Cloud 2015」提供開始に伴い体験版の試用期限をリセット
2014年リリースまでのCCアプリの試用期限を使いきった場合でも最新版を試用可能
(2015/6/24)
Aiseesoft Studio、iOS端末向けデータ復元ソフト「FoneLab」を期間限定で無料配布
メモや写真など、端末ごとに復元可能なデータは異なる。キャンペーンは7月23日まで
(2015/6/24)
連載杜のAndroid研究室
第245回:Googleの新しいメールクライアントアプリ「Inbox by Gmail」
メールをカテゴリー別に自動分類し、スヌーズ機能でToDoのように管理可能
(2015/6/24)
「Adobe Flash Player」にゼロデイ脆弱性、セキュリティアップデートが定例外で公開
Windows 7の「Internet Explorer」やWindows XP上の「Firefox」への標的型攻撃を確認
(2015/6/24)
レビュー
Flashコンテンツの自動読み込みをブロックするFirefox拡張機能「Flash Block Plus」
あらかじめ指定したサイトでは自動読み込みを許可するホワイトリスト機能も搭載
(2015/6/23)
レビュー
Windowsのエラーメッセージを再現するジョークソフト「Windows Error Message Creator」
フォーマットダイアログを表示したり“ブルースクリーン(BSOD)”を再現する機能も
(2015/6/23)