Paragon Software、UEFI環境に対応した「Paragon Backup & Recovery 2014 Free」
Windows 8.1に完全対応したほか、“記憶域スペース”にも対応
(2014/2/6)
USB/Wi-Fi経由でAndroidをバックアップ可能になった「EaseUS Todo Backup Free」v6.5
連絡先・SMS・通話履歴・ドキュメント・音楽・写真・動画をバックアップ可能
(2014/1/24)
レビュー
サムネイルで内容を確認できる重複動画の削除ソフト「FavDuplicateMovieChecker」
重複していると思われる動画をリストアップした後、内容を確認してから削除できる
(2013/11/29)
レビュー
インデックスを作成しない“超高速”ファイル検索ソフト「MasterSeeker」
“Master File Table”を直接参照することにより圧倒的スピードの検索が可能
(2013/11/13)
レビュー
シンプルなファイルシステムの監視ツール「Phrozen Windows File Monitor」
ツリービューと詳細リストでファイルシステムのイベントをわかりやすく表示
(2013/10/23)
「SECUDRIVE Privacy Protection Suite」の年間ライセンスが1,000人限定で無償配布
データの完全消去や暗号化、フォルダの隠蔽、バックアップなどができるツール群
(2013/10/2)
連載今日のお気に入り
ファイルのタイムスタンプをドラッグ&ドロップで手軽に変更「Change Timestamp」
日付はそのまま時間のみを変更したり、時間はそのまま日付だけを変更することも
(2013/9/27)
レビュー
右クリックメニューから任意のフォルダを「SkyDrive」の同期対象に加える「SkyShellEx」
シンボリックリンクを残してフォルダを「SkyDrive」の同期フォルダに。同期解除も簡単
(2013/9/4)
レビュー
高速ファイル検索ソフト「Everything」をより便利に使える「Everything Bridge」
ホットキーでの実行、履歴からの再検索、イメージビューワーなどの補助機能を搭載
(2013/9/3)
「Windows 8.1 Preview」に対応した「CCleaner」v4.04が公開
「Internet Explorer 11」や「Opera 15」、“Bing”アプリのクリーニングもサポート
(2013/7/26)
レビュー
iPhone上の削除してしまった連絡先やタスクなどを復元「EaseUS MobiSaver Free」
iOS機器のストレージから復元するほか「iTunes」上のバックアップからの復元も
(2013/7/11)
64bit版が用意され、起動時の状態を設定可能になった「Everything」v1.3.3のβ版
ファイル・フォルダリストに“Date Recently Changed”“Run Count”カラムも追加
(2013/6/19)
レビュー
面倒な「iTunes」ライブラリの管理を効率化してくれる支援ツール「iTunes CleanList」
楽曲の自動登録とリンク切れエントリーの削除を行い、ライブラリを最新に保ってくれる
(2013/5/27)