いまさら聞けないExcelの使い方講座
【Excel】他人から受け取った表の構造がわからない!エクセルで数式やデータの入力規則が設定されたセルを特定するテク
2017年12月25日 06:50
数式やデータの入力規則がどこに設定されているのかわからない
他の人が作成した資料を引き継いだ時に、さまざまな書式や数式が設定されていて、メンテナンスに困った経験はありませんか。
目に見える種類の設定なら修正するのも簡単ですが、数式やデータの入力規則などは、どのセルに設定されているのか見つけづらく、実際にセルを選択して初めて気づくということも多いですよね。
そこで今回は、Excelのジャンプ機能を使って、数式や入力規則が設定されているセルをすばやく特定して編集しやすくするテクニックを解説します。
数式が設定されているセルを特定する
他の人が作成した資料に数式が入力されていることはよくあると思います。作成した人が内容を説明してくれればよいですが、資料だけポンと渡されることも多いのではないでしょうか。
数式が多用されている資料は、どのセルが入力項目で、どのセルが数式による自動計算の項目なのかわかりづらいですよね。そこでジャンプ機能を使って、数式が設定されているセルを特定してみましょう。
請求書(①)の例を見てみましょう。この請求書には、数式が複数箇所に設定されていて、入力した内容に応じて自動計算されるセルがありますが、ぱっと見ただけではそれがどのセルなのかわかりません。
では、ジャンプ機能を使ってみましょう。[ホーム]タブ(②)→[選択と検索](③)→[条件を選択してジャンプ](④)をクリックします。
[選択オプション]ダイアログボックスが表示されるので、[数式](⑤)をクリックします。その下のオプションはすべてONにしたまま(⑥)にしておきます。
[OK](⑦)をクリックして、ダイアログボックスを閉じます。
すると、数式が設定されているセルが選択されました(⑧)。これらのセルは、数式によって自動計算される項目なので、手入力する必要はありません。
わかりやすくするために、数式のセルだけに色をつけてみましょう。このままの状態(数式のセルが選択されている状態)で、[ホーム]タブ(⑨)の[塗りつぶしの色]の右にある矢印(⑩)をクリックして好みの色(⑪)を選択します。
すると、数式が設定されているセルに色がつきました(⑫)。これなら数式が設定されているセルが一目瞭然なので、誤って数式を変更したり削除したりしてしまうことも減りそうですね。
入力規則が設定されているセルを特定する
データの入力規則は、セルに入力するデータに対してルール(規則)を設定できる便利な機能なので、活用しているユーザーも多いと思います。この項では、新入社員名簿の「配属所属先」列に、入力規則の機能を利用したドロップダウンリスト(①)が設定されている例を考えてみます(入力規則を使ったドロップダウンリストの設定方法については以前紹介した記事を参照してください)。
この「配属所属先」列には、入力規則が設定されているセルと解除されているセルが混在していることがわかったとします。この表をぱっと見ただけでは、どのセルに入力規則が設定されているのかわからないですよね(②)。ここで、ジャンプ機能を使って入力規則が設定されているセルを特定してみましょう。
[ホーム]タブ(③)→[選択と検索](④)→[条件を選択してジャンプ](⑤)をクリックします。
[選択オプション]ダイアログボックスが表示されます。[データの入力規則](⑥)をクリックすると自動的に[すべて](⑦)も選択されます。このまま[OK](⑧)をクリックしてダイアログボックスを閉じます。
すると、データの入力規則が設定されているセルだけが選択されました(⑨)。
入力規則が設定されているセルとされていないセルが明確になったので、必要に応じて修正するなどの対応をします。
もっと簡単に操作するには
前述した2つの操作については、[ホーム]タブ(①)→[選択と検索](②)をクリックして表示されるメニューから、それぞれ[数式](③)または[データの入力規則](④)をクリックしても同様にできます。[選択オプション]ダイアログボックスを経由せずに、すばやく数式や入力規則が設定されているセルを選択できます。
ジャンプ機能を使いこなそう
今回は、Excelのジャンプ機能を使って、数式やデータの入力規則が設定されているセルをすばやく特定して編集しやすくするテクニックを解説しました。
ジャンプ機能は、この他にもさまざまな使い方ができます。今回の例(数式が設定されているセルを特定する)とは反対に、文字列が入力されているセルを特定したり、オブジェクトや空白のセルを選択したりもできるので、一括で操作したい時には便利です。
使い方次第で、作業効率アップが見込めるので、ぜひ活用してみてくださいね。
今月のExcelTips
- 【Excel】別々のセルに入力された氏名の姓と名を1つのセルまとめたい!エクセルで2つのセルに分割された入力内容を1つに結合するテク
- 【Excel】おせっかいはやめて!エクセルのありがた迷惑な機能を外して自分仕様にするテク
- 【Excel効率化】住所録の作成時間を大幅にカット!エクセルで郵便番号から住所をすばやく入力するテク
- 【Excel効率化】スクリーンショットの撮影→挿入をエクセルだけで!画像入りの操作手順書をすばやく作成するテク
- 【Excel効率化】毎回行うお決まりの作業は自動化しよう!エクセルで行った操作を記録して再利用するテク
- 【Excel効率化】社員の勤続年数を調べたい!エクセルで期間をすばやく計算するテク
- 【Excel】セルの背景色やフォントの色を他のセルに適用したい!エクセルで書式だけをコピーする3つの方法
- 【Excel】リボンや数式バー、行・列番号を非表示にしたい!エクセルで画面を広く使って作業するテク
- 【Excel】表の枠を効率よく引くコツとは?エクセルで罫線を引く時に困らないための4つの鉄則
- 【Excel効率化】同じデータを繰り返し手入力するのは無駄!エクセルのセルにドロップダウンリストを設定するテク
- 【Excel】他人から受け取った表の構造がわからない!エクセルで数式やデータの入力規則が設定されたセルを特定するテク
- 【Excel】社員の定期券の有効期限を把握して事前に支給したい!エクセルで日付を計算するテク