いまさら聞けないExcelの使い方講座

【Excel】完了したタスクは自動で打ち消し線が引かれる納品管理表を作りたい!エクセルの条件付き書式活用テク

手書きの時と同じように終わったタスクは線を引いて消したい!

 日々の仕事の進捗管理などで、Excelを使用している人は少なくないと思います。本連載でも、期限が迫ってきたら文字やセルの色が自動的に変わるTODOリストステータスを選ぶと自動的にセルの色が変わる進捗表を作成する方法など、進捗管理に役立つさまざまなテクニックを紹介してきました。これらは、Excelの「条件付き書式」という機能を利用して、条件に応じて文字やセルの色などを自動的に設定するというもので、日々の進捗管理など、多くのビジネスシーンで活かせるテクニックです。

 ほかにも、条件付き書式を使った便利な活用法はないでしょうか。例えば、ノートやメモ帳に手書きでTODOリストを作成した場合、1つのタスクが完了したら、進行中のタスクと区別するために、線を引いて消したりしますが、同じようなことをExcelでもできたらいいですよね。そこで今回は、Excelで完了したタスクのセルに取り消し線を表示する方法を解説します。

完了したタスクのセルに取り消し線を表示する

 次の「納品管理表」(①)の例を使って、商品の納品状況を管理している業務を考えてみます。この業務では、商品の発送が完了したら、納品管理表の「ステータス」列(②)に「発送完了」と入力しているとします。そこで、「ステータス」列に「発送完了」と入力されたら、このタスクに関するデータが入力されたセルに取り消し線が自動的に表示されるように設定してみましょう。

 タスクが完了した時に取り消し線を表示したいセル範囲(ここではセル範囲A3:I7)(③)を選択した状態で、[ホーム]タブ(④)→[条件付き書式](⑤)→[新しいルール](⑥)をクリックします。

[新しい書式ルール]ダイアログボックスが表示されます。ルールの種類を選ぶ欄から[数式を使用して、書式設定するセルを決定](⑦)を選択し、[次の数式を満たす場合に値を書式設定]欄に、「=$I3="発送完了"」(⑧)と入力します。これで、「納品管理表のI列(「ステータス」列)のセルに『発送完了』と入力された場合に書式設定を行う」という意味になります。

 数式が入力できたら、[書式](⑨)をクリックします。

 [セルの書式設定]ダイアログボックスが表示されるので、先ほど設定した条件を満たした時に適用する書式を設定します。ここでは取り消し線を設定したいので、[フォント]タブ(⑩)の[文字飾り]欄にある[取り消し線](⑪)をクリックしてチェックマークをONにします。

 書式が設定できたら[OK](⑫)をクリックします。

 再び[新しい書式ルール]ダイアログボックスが表示されるので、選択した書式が[プレビュー]欄(⑬)に表示されていることを確認します。

 [OK](⑭)をクリックしてダイアログボックスを閉じます。

 シートに戻るので、条件付き書式が設定されているかどうか、実際に試してみましょう。セルI3に「発送完了」(⑮)と入力して、[Enter]キーを押します(⑯)。

 すると、「発送完了」と入力したセルI3と同じ行のセル(つまりステータスが「発送完了」になったタスク)に取り消し線が表示されましたね(⑰)。ノートやメモ帳でタスク管理する時のように、「タスクが終わったら線を引く」ことができるので、わかりやすいですよね。

「条件付き書式」を進捗管理に役立てよう

今回は、Excelの条件付き書式を使って、完了したタスクのセルに取り消し線を表示する方法を解説しました。手書きの時と同じイメージでタスク管理ができるので、使い勝手がよさそうですよね。

 条件付き書式は、アイデア次第でさまざまに活用できます。ぜひ皆さんも、自分の業務に合った使い方を見つけてみてくださいね。

Windows 7マシン乗り換えの時。新PCはExcel作業効率が上がるものを!

 Windows 7のサポート終了が迫っている。どうせ買い替えるなら業務効率化を狙ってパソコンを買い替えよう! ExcelやPowerPointを使った作業が一気に快適になるパソコンのスペックを確認!

今月のExcelTips