統合システムメンテナンスソフト「Advanced SystemCare 8 Free」がv8.1に
「IObit Uninstaller」がv4.2に更新、4K解像度への対応なども
(2015/2/10)
Microsoft Research、パノラマ写真の合成ツール「Image Composite Editor」v2.0を公開
デザインを刷新。イメージの自動補完やビデオからのパノラマ生成に対応
(2015/2/10)
連載杜のVR部
第13回:実際に手を動かしてネイルアートのシミュレーションができる「NailCanvasVR Demo」
Leap Motionを使い、手を動かして実際にネイルをシミュレーションしよう
(2015/2/9)
レビュー
“Google Analytics”による追跡を無効化「Google Analytics オプトアウト アドオン」
「Internet Explorer 8」以降および「Google Chrome」「Firefox」「Opera」で利用可能
(2015/2/9)
フェンリル、“FeedReader”をより使いやすくした「Sleipnir 4 for Windows」v4.4.0
“パネル”から“FeedReader”へアクセス可能に。“プライベートグループ”機能の追加も
(2015/2/5)
「Adobe Flash Player 17」および「Adobe AIR 17」のベータ版が“Adobe Labs”で公開
安定性とセキュリティに関わるいくつかの問題が修正、いくつかの新機能も
(2015/2/5)
IObit、マルウェア対策ソフト「IObit Malware Fighter Free」の最新版v3.0を公開
データベースとエンジンの刷新により検出力を強化。ブラウザー保護機能も拡充
(2015/2/5)
連載杜のAndroid研究室
第227回:カレンダーを統合したメールアプリ「Microsoft Outlook のプレビュー」
Outlook.comやGmailなどを管理でき、オンラインストレージとも連携
(2015/2/4)
「GOM Player」v2.2.67.5221が公開。シークバーで動画をプレビューする機能を追加
再生中にスキンを非表示にする機能やインテル製H.265 HEVCデコーダーなども搭載
(2015/2/4)
レビュー
「Google Chrome」のウィンドウやタブをビジュアルに管理できる「GraphiTabs」
ウィンドウやドメイン単位でタブを一時的に非表示にできる“サスペンド”機能が便利
(2015/2/3)
レビュー
セッション監視に特化した軽量ネットワークモニター「TCP Monitor Plus (Type-S)」
あらかじめ記述しておいたルールにしたがってセッションを自動切断する機能が便利
(2015/2/3)