Microsoft製のマウス・キーボード設定ツール「マウス キーボード センター 10」が公開
“Surface モバイル マウス”が新たにサポート。“Arc Mouse”などでDPI設定が可能に
(2018/8/8)
「Android P」は「Android 9 Pie」 ~Google、Androidの新バージョンをリリース
機械学習技術を積極的に取り入れ、使い勝手を向上。大型スマホも片手で操作できる
(2018/8/7)
Mozilla、「Thunderbird 60」を正式公開 ~「Firefox Quantum」の“Photon”デザインを導入
Windows XP/Vistaのサポート終了やレガシーアドオンの扱いには注意
(2018/8/7)
連載Windowsにまず入れる定番無料アプリ -2018年版-
「Excel」互換の無料表計算ソフト「LibreOffice」の「Calc」
表・グラフ・関数など、通常業務に十分な機能を備える
(2018/8/7)
連載記事アクセスランキング
Windows 10の仮想デスクトップをより使いやすくする「SylphyHorn」v3公開を報じた記事が1位
8月第1週 18/07/30 - 18/08/05
(2018/8/7)
Book Watchセール情報
Amazonで『BEASTARS』など秋田書店のマンガ8,000点以上が対象の50%ポイント還元セール
8月8日発売予定の『弱虫ペダル』57巻なども対象
(2018/8/6)
無料で簡単にVTuber向け3Dアバターを制作できる「VRoid Studio」のベータ版を一般公開
体形のカスタマイズ機能や表情のプレビュー機能などを追加したv0.2.0へアップデート
(2018/8/6)
「CCleaner」の利用統計収集機能が物議を醸す ~開発元のPiriformは修正を約束
“Active System Monitoring”機能と一体化して事実上拒否できない点が問題視される
(2018/8/6)
Book Watchセール情報
『Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG』が54%OFF!Kindleストアでデザイン関連書籍のセール
“できるクリエイター”シリーズの「GIMP」「Inkscape」解説書も半額以下
(2018/8/3)
Windows 10の仮想デスクトップを強化する「SylphyHorn」が「April 2018 Update」に対応
デスクトップごとの壁紙、切り替え通知、アクティブウィンドウの移動などをサポート
(2018/8/2)
連載本日みつけたお買い得情報
スマートスピーカー“Echo Plus”とスマート照明“Phipils Hue”のセットが11,980円
合計21,632円のところを9,652円OFFで購入できるチャンス
(2018/8/1)
Book Watchセール情報
『興亡の世界史』シリーズ10冊のまとめ買いが約40%OFF ~Kindleストアで講談社学術文庫のセール
『東インド会社とアジアの海』や『人類文明の黎明と暮れ方』は907円
(2018/8/1)
Microsoft、Android版「OneDrive」アプリの改善を発表 ~8月上旬から順次導入
アップロードの進捗状況が改善。3Dファイルのプレビュー対応やスキャン機能の改善を計画
(2018/8/1)
複雑な競合を未然に防止 ~“GitHub”公式GUIクライアント「GitHub Desktop」v1.3.0
マスターブランチの更新をデスクトップへ通知、こまめにマージして競合を防げる
(2018/8/1)
「RS5」もダウンロード可能 ~プレビュー版「Windows 10」のISOイメージが再公開
“Windows Insider Program”への参加している“Microsoft アカウント”が必要
(2018/8/1)