いまさら聞けないExcelの使い方講座
【Excel効率化】リボンのタブを切り替えて使いたい機能を探すのは面倒!よく使う機能を1つのタブに集めるテク
2019年9月20日 06:55
タブを切り替えて使いたい機能を探すのが面倒!
Excelって本当にいろんな機能があり、新機能もどんどん追加されていますよね。便利な新機能が追加されるのはユーザーとしてはありがたいことですが、リボンのタブにさまざまな機能がズラリと並んでいると、自分が使いたい機能を探すのに手間取ってしまうことってありませんか。
Excelでは、同じ機能でもいろいろなタブから操作できるケースもあり、「使いたい機能はどのタブにあったっけ?」と、思わず手が止まってしまったことのある人もいると思います。また、「自分がよく使う機能はメニューの階層をいくつもたどっていかなければならない……」なんていう人もいるかもしれません。ショートカットキーを覚えれば、目的の機能を一発で実行できることもありますが、大量に存在するショートカットキーをすべて覚えるのはほぼ不可能です。
そんな時、自分がよく使う機能だけを集めたタブがあったら便利だと思いませんか? そこで今回は、自分がよく使う機能のコマンドを集めたオリジナルのタブをリボン上に作成する方法を解説します。具体的な手順としては、まず、何も設定されていない空欄のタブを作成して、そのタブに自分がよく使う機能のコマンドを追加していきます。そして最後に、そのタブをリボンにあるタブの先頭に移動します(そうすることで、シートを開いた時に常にそのタブが表示されるようになります)。では早速やってみましょう。
❶新しいタブを作成する
ここでは、自分がよく使う機能を追加するための新しいタブを作成します。どれでも構わないのでExcelのブックを開き、[ファイル]タブ→[オプション]をクリックして[Excelのオプション]画面を表示しておきます。画面左側のメニューから[リボンのユーザー設定](①)をクリックし、画面右下にある[新しいタブ](②)をクリックします。
すると、画面の右側に表示されるタブの一覧に[新しいタブ(ユーザー設定)]と、その下に[新しいグループ(ユーザー設定)](③)が追加されます。新しいタブとグループが追加されたことを確認できたら、新しいタブの名前を変更しましょう。[新しいタブ(ユーザー設定)](④)を選択した状態で[名前の変更](⑤)をクリックします。
[名前の変更]ダイアログボックスが表示されるので、タブに付けたい名前(⑥)を入力し、[OK](⑦)をクリックします。
先ほど[新しいタブ(ユーザー設定)]と表示されていたタブの名前が[マイセレクション(ユーザー設定)](⑧)に変更されましたね。続けて、新しいグループの名前を変更します。[新しいグループ(ユーザー設定)](⑨)を選択した状態で[名前の変更](⑩)をクリックします。
[名前の変更]ダイアログボックスが表示されるので、グループに付けたい名前を入力して(⑪)、[OK](⑫)をクリックします(ここではグループ名もタブ名と同じ名前にします)。
すると、[マイセレクション(ユーザー設定)]タブの下にあるグループの名前も[マイセレクション(ユーザー設定)](⑬)に変更されました。
これで、新しいタブを作成できました。次は、作成したタブに任意の機能を追加していきましょう(次の❷では、この続きから操作を開始するので、この画面はこのままにしておきます)。
❷よく使う機能のコマンドを作成したタブに追加する
この項では、先ほど作成したタブに、よく使う機能として「フィルター(フィルターの追加または削除)」と「並べ替え(昇順および降順)」のコマンドを追加する方法を解説します。
[Excelのオプション]画面の左側にある[基本的なコマンド](①)の一覧から[フィルターの追加または削除](②)というコマンドを探し、選択します。画面右側のタブの一覧で、コマンドを追加するタブのグループ(③)が選択されていることを確認し、[追加](④)をクリックします。
すると、画面右側の[マイセレクション(ユーザー設定)]タブ→[マイセレクション(ユーザー設定)]グループの下に[フィルターの追加または削除]が追加されました(⑤)。
同様にして、並べ替え機能([昇順]や[降順]コマンド)も追加してみましょう。画面の左側にある[基本的なコマンド]の一覧から[昇順]というコマンドを探して選択(⑥)し、[追加](⑦)をクリックします。
すると、先ほど追加した[フィルターの追加または削除]の下に[昇順](⑧)が追加されます。さらに同様にして、[降順](⑨)も追加します。
これで、新しいタブに機能(コマンド)を追加できましたね。最後に、❶❷で作成した新しいタブの順番を変更してみましょう。(次の❸では、この続きから操作を開始するので、この画面はこのままにしておきます)。
❸作成したタブを先頭に移動する
Excelを起動して新規シートを開くと、常に[ホーム]タブが選択された状態でシートが表示されますよね。Excelでは、リボンにあるタブの中で先頭に配置されているタブ([ファイル]タブを除く)が、初期表示でアクティブになるように設定されているからです。そこで、先ほど設定した[マイセレクション]タブの順番を先頭に変更してみましょう。そうすることで、Excelを起動した時に、よく使う機能のコマンドを常に最初に目にすることができます。
[Excel]のオプション画面の右側のタブ一覧で、❶❷で追加した[マイセレクション(ユーザー設定)](①)を選択し、画面の右端にある[▲](②)をクリックします。
すると[マイセレクション(ユーザー設定)]が[ホーム]の上に移動しました(③)。
なお、一番上には[背景の削除]がありますが、これは画像に関する特定の操作(背景の削除)を行った時に影響の出るタブなので、ここでは特に考える必要はありません。
順番の入れ替えができたら、[OK](④)をクリックして[Excelのオプション]画面を閉じます。
表示がシートに戻り、リボンに新しく[マイセレクション]タブ(⑤)が表示されていることがわかりますね。[マイセレクション]タブをクリックしてみると、先ほど設定した機能のコマンドが追加されています(⑥)。ブックを閉じて再び開いてみると、最初から[マイセレクション]タブがアクティブになり、先ほど設定した機能が表示されていますね。
よく使う機能を集めた自分だけのオリジナルタブを作ってみよう
今回は、自分がよく使う機能のコマンドを集めた自分専用のタブを作成する方法を解説しました。いつも使う機能が大体決まっているという人や、使いたい機能の場所を覚えられずいつもタブを切り替えながら探してしまう人は、今回の方法を参考によく使う機能を集めて新たなタブを作成してみるのも手ですよ!また、「オートフォーマット」機能や「カメラ」機能のように、標準ではリボンに表示されていない便利な機能も意外とあるので、それらをタブに追加してみてもいいかもしれません。ぜひ試してみてくださいね!
Windows 7マシン乗り換えの時。新PCはExcel作業効率が上がるものを!
Windows 7のサポート終了が迫っている。どうせ買い替えるなら業務効率化を狙ってパソコンを買い替えよう! ExcelやPowerPointを使った作業が一気に快適になるパソコンのスペックを確認!
今月のExcelTips
- 【Excel】勤務時間や給与を計算するにはいつものやり方ではダメ!エクセルで正しく時間を計算するテクニック
- 【Excel】関数を使わずにリストで入力可能!エクセルで同じ内容を何度も入力する作業を効率化するテク
- 【Excel】アンケートなどの作成に超便利!エクセルで複数行のセルを一気に隣のセルと結合できるテク
- 【Excel】オートフィルで一定間隔の日付や金額もラクラク入力!エクセルで規則性のあるデータを一瞬で入力するテク
- 【Excel】SUMIF関数いらず!エクセルのオートフィルターとSUBTOTAL関数で特定条件のデータを集計するテク
- 【Excel】“カンバン方式”風のタスク管理をエクセルで!テキストボックスの意外な活用方法
- 【Excel】印刷に関する悩みを解決! エクセルで表が1枚に収まらない時や特定箇所しか印刷されない時の対処法
- 【Excel効率化】リボンのタブを切り替えて使いたい機能を探すのは面倒!よく使う機能を1つのタブに集めるテク
- 【Excel】データベース作成の強い味方!エクセルの「フォーム」機能の活用テク
- 【Excel】セル選択の手間を短縮してもっと効率UP!エクセルでサクサク範囲選択するテクニック
- 【Excel】データの見せ方や分析に困ったら…… エクセルがアドバイスをくれる「アイデア」機能ってなに?
- 【Excel】複雑なIF関数の数式とサヨナラ!エクセルでより簡単に複数条件の分岐を作れる新関数“SWITCH”を使いこなす