レビュー
Word文書・テキスト・画像をEPUB化する無償ツール「LeME」 ~縦書きや左綴じにも対応
クロスプラットフォーム対応。操作も簡単で電子書籍の制作に挑戦したい入門者にお勧め
(2017/9/4)
Book Watchセール情報
『もしも、あなたが「最高責任者」ならばどうするか?特別号』が約90%OFF ~9月のKindle月替わりセール
『英会話イメージトレース体得法』は166円で購入可能
(2017/9/1)
Book Watchセール情報
ベストセラー『Mr. Evineの 中学英文法を修了するドリル』など英文法の学習本が半額のKindle本セール
『英文法のトリセツ』シリーズや『TOEIC TEST 英文法 出るとこだけ!』なども対象
(2017/9/1)
Microsoft、UWP開発のためのライブラリ「UWP Community Toolkit」の最新版v2.0を公開
「Windows 10 Fall Creators Update」のAPIをサポート。“Fluent Design”の導入も
(2017/8/31)
Adobe、定例外で「Acrobat DC」「Acrobat Reader DC」の更新をリリース
今月の定例更新で機能後退、その修正で脆弱性対策が一時的に巻き戻っていた問題を修正
(2017/8/30)
「Wireshark」v2.4系に初めてのアップデート 〜オープンソースのネットワーク解析ツール
4件の脆弱性を修正。旧安定版のアップデートv2.2.9/v2.0.15も合わせて公開
(2017/8/30)
ここ1週間で3度目のリリース 〜PC版「Windows 10 Insider Preview」Build 16278
OSや「Microsoft Edge」で発見された不具合の修正が中心
(2017/8/30)
フリーのPDFビューワー「Foxit Reader」に脆弱性、修正版のv8.3.2が公開
“Safe Reading Mode”無効の環境でコマンドインジェクションなどにつながる恐れ
(2017/8/28)
「Photoshop Elements 15」が「Windows 10 S」で起動しない ~Adobeが回避策を公表
“C:\ProgramData\Adobe\Elements Organizer\15.0”フォルダーを手動作成
(2017/8/28)
リリースに向け安定化を図った「Windows 10 Insider Preview」新版が“Fast”リングに
非“Skip Ahead”環境限定のリリース。モバイル版Build 15245も公開
(2017/8/28)