Book Watchニュース
“海外の日本図書館”を紹介する著作『本棚の中のニッポン』がオープンアクセス化 ~PDFを無償ダウンロード可能
国際日本文化研究センターで司書を務める江上敏哲氏の著作
(2017/11/28)
“Facebook”アカウントで「Skype」へログインするオプションが2018年1月で廃止
“Facebook”アカウントにサブスクリプション残高がある場合は公式ツールで移行を
(2017/11/28)
集中連載Windows 10 Fall Creators Updateの新機能をおさらい
「Fall Creators Update」で広がるWindows 10の世界 ~複合現実とLinux対応
新デザイン“Fluent Design System”の採用と「コマンド プロンプト」の改善にも注目
(2017/11/28)
exFATをフルサポートした無償パーティションツール「AOMEI Partition Assistant」v6.6
パーティションの作成、削除、フォーマット、移動およびコピーが行えるように
(2017/11/27)
集中連載Windows 10 Fall Creators Updateの新機能をおさらい
「Creators Update」を継承・発展させた機能アップデートに
「フォト」が大幅に強化、スマホで閲覧中のWebページを瞬時に転送可能
(2017/11/27)
やじうまの杜
フォントも“ストア”からインストール可能に? ~Windows 10の次期機能アップデート
安心で更新が簡単なのがメリット。マネタイズを考えているクリエイターにとっても朗報?
(2017/11/27)
Book Watchセール情報
『6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門』が79%OFF!Web技術・制作・開発関連書籍のKindleセール
『UnityではじめるC# 基礎編』は58%OFFの1,188円
(2017/11/24)
連載本日みつけたお買い得情報
子ども向けSTEM教育用ロボットキット“mBot V1.1”が3,350円OFFのセール
アプリを使ってドラッグ&ドロップで動作をプログラミングできる
(2017/11/24)
レビュー
ISOイメージファイルをUSBメモリへ書き込んでブータブルメディアを作成「ISO to USB」
「Windows PE」などのイメージファイルを利用して簡単に起動メディアを作成できる
(2017/11/24)
メンテナンスツール「Advanced SystemCare 11」が公開、モニターキャンペーンも実施
システムの脆弱性対策、デフラグ処理の高速化、ジャンクファイルへの対応拡充など
(2017/11/22)
「Minecraft for Windows 10」が“Windows Mixed Reality”に対応
“Windows Mixed Reality”対応ヘッドセットでも3次元の「Minecraft」が楽しめる
(2017/11/22)
Windows月例更新でエプソン製ドットインパクトプリンターが印刷不能になる問題が修正
Windows 7/8.1およびServer 2008 R2/2012/2012 R2などが対象。Windows 10は修正中
(2017/11/22)