レビュー
「Office 2016」の「游明朝」「游ゴシック」を旧Officeに追加する公式フォントパック
Windows 7/8の「Office 2010」「Office 2013」に対応
(2016/2/24)
レビュー
Windows 10/10 Mobile両対応のシンプルな実用テキストエディター「Scyphoz Notepad」
マルチドキュメント・編集モードに対応。「Emacs」風のキーバインディングも
(2016/2/24)
連載杜のAndroid研究室
第276回:“シズル感”の伝わる料理写真を撮影できるLINEのカメラアプリ「Foodie」
食べ物に特化した26種類のフィルターを搭載。ベストアングル機能も備える
(2016/2/24)
レビュー
WebページにあるカッコいいボタンのデザインをHTML/CSSとして抽出「SnappySnippet」
ボタン以外の任意の要素でも利用可能。“CodePen”“jsFiddle”へコードを送る機能も
(2016/2/23)
レビュー
Kaspersky Labが開発した無償のシステムクリーナー「Kaspersky Cleaner」
初心者にも扱えるシンプルなデザインながら、上級者向けのカスタマイズ性も確保
(2016/2/23)
レビュー
オープンソースのクロスプラットフォーム対応“Markdown”エディター「MarkRight」
記法は“GitHub Flavored Markdown”が利用可能。シンプルなUIが魅力
(2016/2/23)
レビュー
選択テキストを好みのエンジンですばやく検索できるFirefox拡張「Popup Search Engines」
わざわざ右クリックメニューにアクセスせずに検索できる“Quick Search”も搭載
(2016/2/22)
Microsoft、「Microsoft Edge」を強化した「Windows 10 Insider Preview」Build 14267
「メッセージング」ではSkypeメッセージに写真を添付できるように
(2016/2/19)
レビュー
定期実行や遠隔操作などもサポートしたシャットダウンツール「Airytec Switch Off」
CPUがアイドル状態になったらOSをシャットダウンするといった条件を設けることも可能
(2016/2/19)