連載記事アクセスランキング
Windows 10をWindows XP/7風に変更できる「Back to XP/7 for 10」の紹介記事が首位
(2015/10/13)
連載杜のVR部
第46回:寝そべりながらVR内の大画面で映画やアニメ、実況を手軽に楽しめるGear VR
Netflix、Twitch……続々と対応する動画配信プラットフォームと魅力的なコンテンツ
(2015/10/13)
レビュー
ショートカットキーで「Google Chrome」のタブをミュート「Mute Tab Shortcuts」
全タブ一括や個別でのミュートが可能。キーコンビネーションのカスタマイズも
(2015/10/13)
Microsoft、「Skype」を統合した「Windows 10 Insider Preview」Build 10565を公開
「Microsoft Edge」や“Cortana”が改善されたほか、OSのアップグレードも容易に
(2015/10/13)
【特別企画】バックアップはHDDは不要に?Windowsもスマホも容量無制限のクラウドへバックアップ
高機能バックアップソフト「Acronis True Image Cloud」を試す
(2015/10/13)
連載知っ得!旬のネットサービス
特定の国または州のサイズをほかの国と比較できる「The True Size Of ...」
メルカトル図法で起こる緯度による縮尺差を補正し、正しい面積で国のサイズを比較可能
(2015/10/8)
連載杜のAndroid研究室
第258回:複数のカレンダー・ToDoサービスを一括管理できる「Sunrise Calendar」
ミーティング日程をすばやく調整できる“Meet”機能も備える
(2015/10/7)
タスク管理ツール「Wunderlist」のWindows 10版が正式版に、“Cortana”もサポート
キーボード操作の改善やハイコントラストテーマへの対応などアクセシビリティが向上
(2015/10/7)
レビュー
電圧や温度などハードウェアの状態をリアルタイムでモニタリングできる「HWMonitor」
システム情報の閲覧ソフト「CPU-Z」などで知られるCPUID製のハードウェア監視ツール
(2015/10/6)