レビュー
位置情報を地図表示する機能も。写真のメタデータを閲覧・編集できる「ExifToolGUI」
コマンドラインツール「ExifTool」をGUIで扱えるようにしたフロントエンド
(2016/1/19)
Surface Pro 4/Bookにも対応。NVMe SSDを暫定サポートした「CrystalDiskInfo」v6.7.0
ベンダー製のNVMeドライバーが必要になる場合があるので注意
(2016/1/18)
Microsoft、JavaScriptエンジン「ChakraCore」のソースコードを公開
「Microsoft Edge」の心臓である“Chakra”を自分のアプリへ組み込める
(2016/1/15)
連載知っ得!旬のネットサービス
過去のWebページを当時の環境で閲覧できる「oldweb.today」
Internet Archiveにはないデータも表示可能。ブラウザ別の表示もエミュレート
(2016/1/14)
リアルタイム通訳機能「Skype Translator」がすべてのWindows版「Skype」で利用可能に
音声通訳は7カ国語、インスタントメッセージの翻訳は日本語を含む50カ国語に対応
(2016/1/14)
画像を直接PDF化可能になったPDFの分割・結合ツール「CubePDF Page」v2.0
結合時にBMP/PNG/JPEG/GIF/TIFFを直接PDFのページとして含めることが可能に
(2016/1/14)
「VMware Workstation」「VMware Player」などの旧バージョンに脆弱性
「VMware Tools」の“Shared Folders”機能に特権昇格の問題
(2016/1/13)
「Internet Explorer」のサポートポリシーが変更、古いバージョンはサポート対象外に
Windows 8の“サービス パック サポート”も終了。Windows 8.1への更新を
(2016/1/13)
連載記事アクセスランキング
12月第4週 15/12/21 -1月第2週 16/01/10
“隠れコピー”をエクスプローラー風に閲覧できる「ShadowExplorer」の記事が2位
(2016/1/12)