連載今日のお気に入り
任意のショートカットキーに対応するボタンをデスクトップに配置「FloatingButton」
ペンタブレット使用時に便利、プリセットでアプリごとの切り替えも可能
(2014/9/18)
レビュー
PCに接続されているUSB機器の情報をツリー形式で一覧表示「USB Device Tree Viewer」
USB 3.0にも対応、アイコンで“ハイスピード”と“スーパースピード”が識別できる
(2014/9/17)
連載杜のAndroid研究室
第208回:多機能なクリップボード履歴アプリ「StuffMerge Clipboard Composer」
コピーした複数のテキストを編集し、メールなどで共有できる
(2014/9/17)
ポップアップ広告が表示されない無償版を追加した「KINGSOFT Internet Security 2015」
総務省・フィッシング対策協議会と連携してフィッシングサイトへの取り組みを強化
(2014/9/16)
Google、「Google Chrome」に悪影響を与えるプログラムを駆除するツールをベータ公開
設定が勝手に書き換えられたり、ポップアップ広告が表示されるといったトラブルを解決
(2014/9/16)
レビュー
プロセスやネットワーク、ハードウェアの情報をシンプルに表示「Wise System Monitor」
必要な情報をデスクトップの隅へコンパクトに表示するフローティングウィンドウが魅力
(2014/9/16)
連載できるネットTIPSダイジェスト
できるネットTIPSダイジェスト(9月第1週 - 9月第2週)
「PowerPoint 2013」やWindows 8.1関連などのTIPS全14本、ショートカットキーの一覧ページに注目
(2014/9/13)
“Google AdSense”の公式拡張機能「Google Publisher Toolbar」v5.0が公開
“Google アナリティクス”を統合、広告収益とともにアクセス解析データが閲覧可能に
(2014/9/11)
連載今日のお気に入り
ファイルを開かず右クリックメニューから直接内容をコピー「File Contents Copy」
対応形式はテキストと画像、手早くファイル内容をコピーしたい場合に便利
(2014/9/11)