連載杜のAndroid研究室
第248回:端末のカメラで撮影した商品をすばやく出品できるフリマアプリ「メルカリ」
毎日10万品以上が追加され、配送方法や代金の支払方法を複数から選択可能
(2015/7/15)
連載知っ得!旬のネットサービス
資格試験などの学習の進捗をオンラインで記録、管理できる「Enoki Log」
目標と期限を設定して進捗を4段階で記録。外部から助言をもらうためにも利用可能
(2015/7/2)
レビュー
一般道や高速道路の渋滞情報・交通規制情報をチェックできるアプリ「渋滞ナビ」
主要IC/JCT間の所要時間もチェック可能。Windows 8.1/Windows Phone 8.1両対応
(2015/6/29)
家計簿サービス“Zaim”のWindows ストアアプリ版が公開。Windows Phoneでも利用可能
ストアアプリ版ではタスク管理ツール「Wunderlist」との連携もサポート
(2015/6/25)
レビュー
『十二国記』シリーズの難解な用語を注釈付きで収録「十二国記用語・単語ファイル」
「MS-IME 2012」「MS-IME 10.1」「ATOK 14」用と“オープン拡張辞書”を用意
(2015/6/16)
レビュー
“Amazon.co.jp”公式の「Google Chrome」用拡張機能「Amazon 1Buttonアプリ」
なんでもウィッシュリストに追加できる機能や“プライスチェック”機能が便利
(2015/5/25)
レビュー
充実した情報をコンパクトにまとめたタブレット向け天気アプリ「そら案内 for Windows」
iOSやAndroidで人気の天気アプリ「そら案内」のWindows ストアアプリ版
(2015/4/10)
連載杜のVR部
第15回:さまざまな360度画像・動画をドーム型にして鑑賞できる「AMATERAS Dome Player」
Oculus Riftで星空やオーロラを見上げるプラネタリムも楽しめる!
(2015/2/23)
レビュー
カーソル位置にある英単語の訳をポップアップで知らせる「iKnow! ポップアップ辞書」
「Google Chrome」向けに開発された英語学習サービス“iKnow!”公式の拡張機能
(2014/11/18)
連載杜のAndroid研究室
第215回:年賀状をデザインしてSNSでも送れる「自宅でカンタン年賀状2015」
テンプレートを選択して年賀状を簡単作成でき、画像出力やプリント注文が可能
(2014/11/5)

































