Microsoft、2020年9月の更新を発表 ~Windows 10で修正された脆弱性は約70件
「Visual Studio」「Visual Studio Code」「OneDrive」などにもセキュリティアップデート
(2020/9/9)
Intel、2020年9月のセキュリティアドバイザリを公開 ~第8世代Intel Core以降などのBIOSに問題
リモート管理ソリューション「Intel AMT」「Intel ISM」では“CRITICAL”な脆弱性も
(2020/9/9)
「Adobe InDesign」「Adobe Framemaker」に“Critical”な脆弱性 ~修正パッチが公開
「Adobe Experience Manager」にもセキュリティアップデート
(2020/9/9)
Microsoft、Intel CPUの脆弱性“MDS”を緩和するマイクロコード更新 ~「KB4558130」「KB4497165」を公開
Broadwell、Skylake以降の多くのCPUが対象
(2020/9/8)
「Microsoft Edge 85」が正式リリース ~コレクションを「OneNote」にエクスポート
組み込みPDFビューワーには蛍光ペン、開発者ツールには“Surface Duo”エミュレーションが追加
(2020/8/28)
フリーのメールソフト「Thunderbird 68.12.0」が公開 ~3件の“High”脆弱性を修正
「Thunderbird 68」系統のユーザーのためのメンテナンスアップデート
(2020/8/28)
「Firefox 80」が正式リリース ~「Firefox 68 ESR」系最後のアップデートも
「Firefox」をシステム既定のPDFビューワーに指定可能。新しいアドオンブロックリストも有効化
(2020/8/26)
Microsoft、Windows 8.1/Server 2012 R2向けのセキュリティパッチを定例外でリリース
「Windows Remote Access」で発見された2つの特権昇格の脆弱性に対処
(2020/8/20)
Intel、2020年8月のセキュリティアドバイザリを公開 ~Xeonシステムに“Critical”な問題
Cisco Talosが先月公表したGPUドライバーの脆弱性は未解決の模様
(2020/8/12)
「Acrobat/Reader」に致命的な脆弱性、「Lightroom Classic」にもセキュリティパッチ
「Acrobat」では“保護モード”のテストを拡充。2015年版のサポート終了に注意
(2020/8/12)
Apple、Windows版「iCloud」アプリの脆弱性に対処 ~任意コードが実行可能に
修正版の「iCloud for Windows 7.20」「iCloud for Windows 11.3」をリリース
(2020/8/11)
フリーのメールソフト「Thunderbird 68.11.0」が公開 ~脆弱性を修正【7月31日追記】
「Thunderbird 68」系統のユーザーのためのメンテナンスアップデート
(2020/7/30)