「デスクトップPCコントローラー」が公開。自分好みのカスタム操作盤でリモート接続
Windows 8.1以降を操作可能。操作アプリはWindows ストアアプリ版とAndroid版を用意
(2016/3/25)
ビデオキャプチャーカードの映像やデスクトップの様子を録画できる「アマレコTV4 Live」
64bit版Windows 8.1に対応。録画エンジンやデスクトップキャプチャー機能などの刷新も
(2016/3/1)
マグノリア、Windows 10を極限までXPや7に近づける「Back to XP/7 for 10」の体験版
壁紙をWindows XP風にしたり、「Microsoft Office」にツールバーを追加することも
(2015/10/5)
レビュー
[Ctrl]+[Alt]+[F4]キーで有無を言わさずにプログラムを強制終了する「SuperF4」
内容の保存の確認ダイアログもすっ飛ばして強制終了。応答のないアプリの終了にも
(2015/9/9)
レビュー
音声付き動画も作成可能。わずか3ステップでメモを共有できるMicrosoft製ツール「Snip」
スクリーンショットやカメラで撮影した写真に、5色のペンでメモを加え、送信するだけ
(2015/8/31)
レビュー
iPhone/iPadのバッテリー低下や充電完了をデスクトップへ通知する「iBetterCharge」
同一ネットワークに接続されていれば、ワイヤレスでバッテリーの残量チェックが可能
(2015/1/7)
レビュー
マルチモニター環境でそれぞれに異なるデスクトップ壁紙を割り当て「Wallpaper Welder」
モニターの配置状況に合わせた1枚の大きな画像を作成してデスクトップ壁紙へ
(2014/11/19)