“Moderately critical”の脆弱性を修正した「Foxit Reader」v6.1.4が公開
特定のDLLファイルを読み込もうとする際に発生するエラーを悪用されてしまう
(2014/2/21)
Google、全28件の脆弱性を修正した「Google Chrome」の最新安定版v33.0.1750.117
「Google Chrome Frame」は今回からバージョンアップ版が提供されない
“Chrome ウェブストア”に登録されていない拡張機能は無効化されたことを追記
(2014/2/21)
「Adobe Flash Player 12」「Adobe AIR 4」が正式版に
Windows 7向けの「Internet Explorer 11」を正式にサポート。2件の脆弱性を修正
(2014/1/15)
Microsoft、不正な中間証明書を失効させる更新プログラムをWindows XP向けに公開
Windows 8以降は影響を受けず。Windows Vista/7も基本的にユーザーによる対応は不要
(2013/12/16)
Adobe、「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」をアップデート。脆弱性の修正はなし
「Flash Player 11.9」はMac向け、「AIR 3.9」はモバイル向けの機能追加がメイン
(2013/10/9)
Adobe、「Adobe Reader」「Adobe Acrobat」の定例外セキュリティアップデートを実施
Windows版「Adobe Reader XI」「Adobe Acrobat XI」のみ
(2013/10/9)
Microsoft、WMV再生に問題のあったセキュリティ更新プログラムを修正、再公開
Windows 7/Server 2008 R2向け「KB2803821」の修正版も14日付けで公開
(2013/8/29)