「Go 1.18.5」「Go 1.17.13」が公開、1件の脆弱性を修正
(2022/8/2)
連載記事アクセスランキング
「Microsoft Teams」の新機能「共有チャネル」がいよいよ一般提供へ ~同一テナント内で外部とのコミュニケーションが可能に を報じた記事がトップ
窓の杜アクセスランキング[2022/07/25~2022/07/31]
(2022/8/1)
Book Watchニュース
「Live2D」の仕組みからアニメ制作のノウハウまで網羅した『Live2Dの教科書』の改訂版が発売
「Live2D Cubism Editor」v4.2.00に対応し、開発元の(株)Live2D監修
(2022/8/1)
美少女・イケメンボイス変換ツール「Voidol2」のスターターキットが発売記念で15%OFF
スターター第1弾は「東北ずん子」と「東北きりたん」。DLsiteでは関連商品の最大20%OFFセール開催中
(2022/8/1)
Book Watchセール情報
Amazonで4万冊以上が50%ポイント還元!Kindle本夏のキャンペーン実施中
『Python×Excelで作る かんたん自動化ツール』などコンピュータ・IT関連書も多数
(2022/7/29)
PDF文書を前回保存時の状態に戻す機能を追加した「Foxit PDF Reader 12」日本語版が公開
XFDF形式の注釈データの読み込み・書き出しが可能になったほか、17件の脆弱性も修正
(2022/7/29)
「RPG Maker Unite」はVRM形式の3Dキャラモデルから2Dアニメーションを出力可能
公式外部ツール「3Dキャラクターコンバーター」を紹介。ソフト購入者には無料配布を予定
(2022/7/29)
Book Watchセール情報
ウルトラマン!ライダー!スーパー戦隊!Amazonでオールヒーローフェスティバル
『ウルトラ怪獣コレクション』全20巻が270円均一など特撮関連本が激安!!
(2022/7/29)
「Zoom」にフリーアドレスの座席へQRコードで予約・チェックインできる機能が追加
(2022/7/29)
「Microsoft Edge」に「Visual Studio Code」みたいなコマンドパレットが試験導入中
[Ctrl]+[Shift]+[Space]キーでパパっと目的のコマンドにアクセスできて便利
(2022/7/29)
マイクラの性能が最大92%も向上した「AMD Software: Adrenalin Edition」v22.7.1が公開
「Teams」や「Slack」などで活用できる環境ノイズ消去機能「Noise Suppression」も利用可能に
(2022/7/28)
デスクトップ版「Power Automate」がCitrix/Microsoft仮想マシンへのRDP接続に対応
UIの改善やデータテーブル向けのアクションが拡充も行われた2022年7月更新
(2022/7/28)