「ElevenClock」でマルウェア検出の報告 ~Windows 11のサブモニターにも時計を表示するツール【1月19日追記】
1月19日、マルウェアとして誤検知されなくなった「ElevenClock」v3.1.1が公開
(2022/1/18)
アバストが「アバスト無料アンチウイルス」のファイヤーウォール機能を正式発表
(2022/1/17)
連載記事アクセスランキング
小さいディスプレイで大きい表を見やすく表示するコツ2選を解説したExcel連載記事がトップ
窓の杜アクセスランキング[2022/01/10~2022/01/16]
(2022/1/17)
連載本日みつけたお買い得情報
AmazonでNEC製ノートパソコンが最大24%OFF! Windows 11搭載モデルは7%OFFクーポン
15.6インチ『LAVIE Direct NS』のCore i7モデルが98,801円
(2022/1/14)
Mac版「OneDrive」のファイル オンデマンドが刷新、「macOS 12.1」以降で利用可能に
Appleの提供する「File Provider」ベースとなり、OSとの親和性・安定性が向上
(2022/1/14)
プレビュー版Windows 11 Build 22533のISOイメージファイルが提供開始 ~今年初の更新
「Windows 11 on ARM」の仮想マシンもBuild 22533に
(2022/1/14)
音量などのフライアウトがWindows 11準拠のデザインに ~Build 22533がDevチャネルで提供開始
13種類から選べるタッチキーボードのテーマもすべてのテスターに開放
(2022/1/13)
ストア版「Acrobat Reader」も64bitに ~Windows 11のシンプルな右クリックメニューにも対応
「Adobe Acrobat」「Adobe Reader」の2022年1月リリース
(2022/1/12)