「Windows 11」へ更新できない原因を調査する「ReadySunValley」、UIを一新
スクショをTwitterへ投稿する機能や「WhyNotWin11」を起動して見比べる機能も追加
(2021/7/9)
Windows 10に新たな問題、特定プリンターで印刷トラブル ~2021年6月Cパッチ以降を適用した環境で【7月16日追記】
定例外パッチを適用した環境も含む。月例セキュリティ更新プログラムで解決済み
(2021/7/9)
3Dモデリングソフト「Blender」でVTuber級モデルを作る!知識ゼロでもイケるポイントは?
1,400ページの無料解説書やPC選びのポイントも!~クリエイター向けノート「DAIV」でテスト~
(2021/7/9)
どこでも同じパスワードが生成される……Kasperskyのパスワード生成ツールの問題とは?
Ledger DonjonがKasperskyの許可を得て内容を公表。2020年のパッチで修正済み
(2021/7/8)
スクリプト言語「Ruby」にセキュリティ更新 ~3件の脆弱性に対処【7月28日追記】
対処済みの「RubyInstaller for Windows」v3.0.2-1/2.7.4-1/2.6.8-1も公開
(2021/7/8)
「Windows 11」をカスタマイズ可能になった「Winaero Tweaker」v1.20が公開
タスクバーのサイズ変更やスタート・タスクバーをWindows 10に戻すことが可能に
(2021/7/8)
「Skype for Business Online」の提供終了まで残り1カ月。Microsoftによる「Teams」への移行措置が開始へ
自動アップグレードの際は90日前に管理者へ通知
(2021/7/6)
OperaがChromebookに対応 ~Chrome OS内蔵のGoogle Chromeに代わる新しい選択肢
VPNや広告ブロッカー、メッセンジャーなどを統合。Android版がベースだがキーボードでも快適に利用できる
(2021/7/6)
Book Watchセール情報
Kindleストアで講談社の大型セールが実施中!『ゼロから学ぶPythonプログラミング』が30%OFF!
『Pythonで学ぶアルゴリズムとデータ構造』は30%OFFの1,848円
(2021/7/5)
Microsoft、「PrintNightmare」脆弱性の緩和策を公表 ~「CVE-2021-34527」が新たに割り当てられる
6月にパッチされた問題「CVE-2021-1675」とは別。攻撃手法がすでに出回っており、警戒が必要
(2021/7/5)