Windows 7/Server 2008 R2の更新で“0x80248015”エラーが発生する問題は解消
“Microsoft Update”サイトに起因。依然エラーが解消しない場合の対策も公開
(2017/12/7)
「macOS High Sierra 10.13.2」が公開、“I am root”問題など多数の脆弱性を修正
一部は「Sierra」「El Capitan」にも影響、セキュリティアップデートが提供される
(2017/12/7)
連載本日みつけたお買い得情報
Windows 10 HomeのDSP版が1万円以下で購入できるセールがNTT-X Storeで実施中
Windows 10 ProのDSP版も2,000円OFF
(2017/12/6)
レビュー
Windows 10でH.265/HEVC動画を再生できるようにするパッケージ「HEVC Video Extension」
「Windows 10 Fall Creators Update」へのアップデートが必要
(2017/12/6)
Book Watchセール情報
Kindleストアで大規模セール実施中! 3万タイトル以上が半額以下に【サイバーマンデーセール】
『ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250』が810円
(2017/12/5)
ジャストシステム、次期「ATOK」を発表 ~ディープラーニング技術を活用して入力ミスを修正可能に
最新版は単体での提供方法がサブスクリプション方式の「ATOK Passport」のみに変更
(2017/12/5)
ストアから簡単に導入できる無償コードエディター「Code Writer」がリニューアル
「Fall Creators Update」の“Fluent Design”を取り入れたまったく新しい設計に
(2017/12/5)
やじうまの杜
もう冬だけど……公式ツールでWindows 10 Mobileの「Fall Creators Update」を待機
Windows 10 Mobile端末をケーブル経由で更新できる新しいツールがダウンロード可能
(2017/12/5)
「WZ Programming Editor 2」プレビュー版が無償公開 ~プログラミング用途に特化
6言語のインテリジェンス入力をサポート。編集画面の高さを確保できる“CDI”を採用
(2017/12/4)
[通知]パネルが実装されたWindows 10向け「Skype」v12.9 ~“Mixed Reality”共有も
メンションなどの新着情報が集約、不在中に起こったできごとを一目で把握できる
(2017/12/4)