レビュー
Blinkの採用でパフォーマンスアップ。古き良きタブブラウザーの完成形「Ancia Chrome」
多段タブやマルチブックマーク、マウスジェスチャーといった機能をネイティブ装備
(2016/10/26)
Windows 10 Mobile向け「Instagram」アプリがWindows 10でも利用可能に
“Instagram”の主要な機能がすべて利用可能。カメラ付き端末なら撮影・編集・共有も
(2016/10/14)
レビュー
「Janetter」で140文字制限を超えたツイートを表示できるプラグイン「expand_tweet_url.js 改変版」
別プラグインとの併用により画像のサムネイル表示も可能に
(2016/10/5)
レビュー
Edgeの閲覧ページをスキャンして問題点を指摘。Microsoft製拡張機能「Page Analyzer」
互換性やパフォーマンス、アクセシビリティを改善するのに役立てよう
(2016/9/26)
マルチユーザー・マルチカラム型Twitterクライアント「Tweeten」が“ストア”に登場
「Desktop App Converter」を利用してUWPアプリへ変換。既存版の更新も継続される
(2016/9/21)
「Firefox」のアドオン更新機能に脆弱性、「Tor Browser」が一足先にアップデート
サーバー側の対策は実施済み。「Firefox」の更新は20日(太平洋夏時間)になる予定
(2016/9/20)
レビュー
Webブラウザーの動作を妨げる迷惑ソフトを一掃してくれるGoogle製のクリーナーツール
「Google Chrome」だけでなく「Microsoft Edge」や「Firefox」などにも有効
(2016/9/20)
レビュー
内蔵カメラでQRコードやバーコードをスキャンできるUWPアプリ「Qr Code Bar Scanner」
シンプルな使い勝手が魅力。フラッシュ機能や履歴保存機能などを備える
(2016/8/30)