連載杜のAndroid研究室
第173回:「LINE」のテキストチャットを支援するアプリ2種「ちらみ」「スタンプミー」
“既読”を回避する「ちらみ」、オリジナルスタンプを作成できる「スタンプミー」
(2013/12/18)
レビュー
スナップ機能に特化したWindows ストアアプリのTwitterクライアント「Mevy」
Windows 8/RTでTwitterのタイムラインを常時表示しておきたい場合にぴったり
(2013/10/17)
連載杜のAndroid研究室
第161回:かゆいところに手が届く国産Twitterクライアント「TwitPane for Twitter」
フリックでカラムを切り替えてタイムラインを閲覧。「twicca」用プラグインにも対応
(2013/9/25)
「Skype 2.0 for Windows 8.1」ベータ版が登場、先行公開された「Windows 8.1」に同梱
通知トーストの改善やWindows 8.1の新しいロック画面への対応など
(2013/9/10)
連載杜のAndroid研究室
第158回:WordPressで構築したブログ・Webサイトを手軽に更新「hpb pad」
起動画面からすばやく投稿でき、固定ページの更新やコメント管理にも対応
(2013/9/4)
インスタントメッセンジャー「Instantbird 1.4」が公開、“Twitter API v1.1”に対応
レンダリングエンジンは「Firefox」v20.0.1相当、“libpurple”はv2.10.7に
(2013/5/21)
レビュー
「Instantbird」のチャット画面に現れたLaTeX数式をレンダリングする「MathJax LaTeX」
JavaScriptライブラリ“MathJax”を利用。『数学が母国語』というユーザーにお勧め
(2013/4/16)