The Document Foundation、「Writer」のコメント関連を強化した「LibreOffice」v4.3
「Calc」では数式内のセルの位置を表す文字列と該当セルが同じ色で表示されるように
(2014/7/31)
“紙copi”が5年ぶりのメジャーバージョンアップ、“Dropbox”との連携機能を搭載
Windows 8.1や64bit環境に対応したほか、Webページなどの取り込み機能を刷新
(2014/7/22)
連載杜のAndroid研究室
第200回:Google製オフィスアプリ「Googleドキュメント」「Googleスプレッドシート」
MS OfficeやGoogleドキュメントの文書ファイルをオフラインでも閲覧・編集可能
(2014/7/16)
「Excel」をパワーアップさせるアドイン「RelaxTools」、文書作成支援機能を強化
[RelaxWord]タブへ文書作成に関する機能を集約。段落番号の付加や目次出力が可能に
(2014/6/23)
数百種に及ぶVBAマクロ用のAPIを追加した「KINGSOFT Office 2013」v9.1.0.4583
実際に行った操作を記録して後で同じ操作を再現できる“マクロの記録”機能も
(2014/5/16)
レビュー
「Word 2013」風のデザインが特長。タブレットにもお勧めできるメモ帳「Notepad!」
カスタマイズ可能なスタイルや40以上もの言語に対応する構文色分け機能にも注目
(2014/4/22)
“Evernoteへ送る”機能が追加されたアウトラインプロセッサー「NanaTerry」v1.0.5z12
指定TXTファイル内の文字列をプルダウンリストから入力する“単語入力支援”機能も
(2014/4/21)