定番メールソフト「Becky! Internet Mail」がついにWindows 8.1以前のサポートを終了
HTMLレンダリングエンジンを「Chromium(Edge)」に変更。v2.80が公開
(2022/5/18)
Firefox派生ブラウザー「Pale Moon」がレガシーアドオンのサポートを復活! v31.0.0が公開
Firefox用の旧式アドオンを再び利用可能に。iframeサンドボックスなどの脆弱性も修正
(2022/5/18)
Book Watchニュース
エクセルとワードの実務に使えるテクが満載!『できるWord & Excel 2021 Office 2021 & Microsoft 365両対応』が発売
基本から活用まで、知りたい操作や気になるテーマから学べる
(2022/5/17)
「macOS Monterey 12.4」が公開 ~CVE番号ベースで73件の脆弱性に対処
macOS Big Sur/Catalina、Xcode、Safariにもセキュリティアップデート
(2022/5/17)
「Microsoft 3D Movie Maker」の復活プロジェクトが始動、実際に動くバイナリが公開
「ニコ動」のお下劣動画でもおなじみ、Windows 95時代の子ども向け3Dアニメ制作ツール
(2022/5/17)
Book Watchセール情報
Kindleストアで2万冊超が実質半額! ポイント還元キャンペーンでIT関連書籍がお得!
『Excel マクロ&VBA やさしい教科書』は1,980円+990ポイント還元
(2022/5/17)
NVIDIA製GPUディスプレイドライバーに複数の脆弱性 ~GeForceユーザーはv512.77への更新を【16:00追記】
「CVSS v3.1」のベーススコアは最大で「8.5」
(2022/5/17)
「Google Chrome 102」はタイトルバーに検索ボックスを配置したPWAも可能 ~ベータ版が公開
Webアプリの使い勝手向上やユーザーのプライバシー保護につながる機能強化が多数
(2022/5/16)
Book Watchセール情報
『Kindle Unlimited』が爆安!Amazonでお得なキャンペーンが開催中
「あなたへの特別プラン」で大幅割引。2か月99円や12か月9,800円
(2022/5/16)
連載記事アクセスランキング
Microsoft アカウントなしでプレビュー版Windows 11 Proをセットアップする抜け穴が発見されると報じた記事がトップ
窓の杜アクセスランキング[2022/05/09~2022/05/15]
(2022/5/16)
無償のVPN機能「Microsoft Edge Secure Network」が発表
「Cloudflare」提供。まずはプレビュー版として一部「Edge Canary」ユーザーに展開
(2022/5/16)
「Microsoft Edge 101」にセキュリティアップデート ~最大深刻度は「High」
「ANGLE」などの解放後メモリ利用、「V8」のヒープバッファーオーバーフローに対処
(2022/5/16)
Book Watchセール情報
AmazonでKindle本133冊がセール中! 2022年5月の月替わりセール
『Linuxサーバ入門』と『CentOS8 実践ガイド』は60%OFF、さらに50%ポイント還元
(2022/5/13)
Book Watchセール情報
Kindleストアでインプレスグループのビジネス・IT書が50%ポイント還元!
『1週間でPythonの基礎が学べる本』が1,254ポイント還元で実質半額
(2022/5/13)
スマホからタブレットへのコピー&ペーストがついに実現 ~「Android 13」は連携機能を強化
タブレットで動画を視聴中でもスマホの電話に出られるイヤフォンの「自動切り換え」機能なども
(2022/5/13)
「Google マップ」に没入感のある3D表示が可能な新機能「Immersive View」
「ライブビュー」を活用できる「ARCore Geospatial API」が開発者向けに無料公開
(2022/5/13)
「戦争」を民間人の目線で描くサバイバルゲーム「This War of Mine: Final Cut」
敵と戦えず、避難もできず……、「ただ生き延びるため」に人々が取るべき行動は?
(2022/5/13)