「Firefox」のアドオン更新機能に脆弱性、「Tor Browser」が一足先にアップデート
サーバー側の対策は実施済み。「Firefox」の更新は20日(太平洋夏時間)になる予定
(2016/9/20)
レビュー
Webブラウザーの動作を妨げる迷惑ソフトを一掃してくれるGoogle製のクリーナーツール
「Google Chrome」だけでなく「Microsoft Edge」や「Firefox」などにも有効
(2016/9/20)
集中連載Windows 10にして『あれ?』っと感じたら
「Microsoft Edge」がイマイチ使いにくい――「Google Chrome」を試してみよう
使い慣れた「Internet Explorer」を利用することもできる
(2016/8/17)
やじうまの杜
バッテリーが持つWebブラウザーはどっち? 「Opera」vs「Edge」の抗争が勃発
Microsoftの「Edge」が1番という主張にOpera Softwareが反論
(2016/6/24)
レビュー
「Chrome Material Design」、“マテリアルデザイン”採用のクールなWebブラウザー
「Chromium」と「Node.js」をベースにした“Electron”で開発。Win/Mac/Linuxに対応
(2016/5/31)
ストアから直接「Edge」の拡張機能が導入できる「Windows 10 Insider Preview」Build 14342
「AdBlock」「Adblock Plus」が「Edge」の拡張機能のラインナップに追加
(2016/5/12)
Googleの“Widevine CDM”をサポートした「Firefox 47」ベータ版が公開
パフォーマンスデータをチェックするための“about:performance”画面なども追加
(2016/4/28)
次期バージョンの「Microsoft Edge」ではVP9/Opusを利用したWebM形式をサポート
今夏公開予定の「Windows 10 Anniversary Update」とともに正式リリースされる見込み
(2016/4/19)