「Microsoft Edge」に新しいタブ機能が導入~「Insider Preview」Build 15002
先日案内された「Adobe Flash Player」の“Click-to-Run”も有効化
(2017/1/10)
「Firefox 51」ではマルチプロセス化の対象がさらに拡大、サンドボックス化も開始
セキュリティサンドボックス化はWindows版の「Firefox 50」から。Mac/Linuxへも拡大
(2016/12/22)
国産Webブラウザー「Kinza」v3.6.0が公開、Windows版でMP4/MP3の再生をサポート
Twitterなどの動画再生に対応。ブラウザーエンジンも「Google Chrome 55」相当へ更新
(2016/12/21)
「Microsoft Edge」にFlashのブロック機能が搭載。「Windows 10 Creators Update」で
ユーザーの許可なしに読み込まれないようにする“Click-to-Run”機能を追加
(2016/12/15)
「Adobe Flash Player 24」が公開、17件の脆弱性を修正。IEの標的型攻撃への悪用も
機能面では360度ビデオをサポート。Windows版「Firefox」でHiDPIサポートも改善
(2016/12/14)
「Google Chrome 56」ベータ版が公開、HTTP接続で重要情報を扱うページに警告を表示
“Web Bluetooth”APIやCSSの“position: sticky”が新たにサポート
(2016/12/9)
「Firefox 57」から“WebExtensions”ベースではないレガシーアドオンが利用不能に
「Firefox 53」で“AMO”でのレガシーアドオンの新規受け付けは停止
(2016/11/25)
「Vivaldi」v1.5が正式公開、スマート照明“Philips Hue”との連携機能を追加
タブ操作、リーダーモード、メモ機能が強化。Windows版では差分アップデートに対応
(2016/11/22)
タブのツリー表示をサポートした国産Webブラウザー「Kinza」v3.5.0
「Chromium」もv53.0.2785.116からv54.0.2840.71へと更新。1件の脆弱性を修正
(2016/11/2)
15%の高速化を達成。Windows版「Google Chrome」でMicrosoftのPGO技術が採用される
64bit版では「Chrome 53」から、32bit版では「Chrome 54」から導入される
(2016/11/1)
レビュー
Blinkの採用でパフォーマンスアップ。古き良きタブブラウザーの完成形「Ancia Chrome」
多段タブやマルチブックマーク、マウスジェスチャーといった機能をネイティブ装備
(2016/10/26)
「Firefox」のアドオン更新機能に脆弱性、「Tor Browser」が一足先にアップデート
サーバー側の対策は実施済み。「Firefox」の更新は20日(太平洋夏時間)になる予定
(2016/9/20)
レビュー
Webブラウザーの動作を妨げる迷惑ソフトを一掃してくれるGoogle製のクリーナーツール
「Google Chrome」だけでなく「Microsoft Edge」や「Firefox」などにも有効
(2016/9/20)
集中連載Windows 10にして『あれ?』っと感じたら
「Microsoft Edge」がイマイチ使いにくい――「Google Chrome」を試してみよう
使い慣れた「Internet Explorer」を利用することもできる
(2016/8/17)