Piriform、インテリジェントクッキースキャン機能を強化した「CCleaner」v4.12
「Opera」v15以降に保存された情報のクリーニングや「Opera」の開発版にも対応
(2014/3/26)
レビュー
「Office 2013」「Office 365」を完全削除できる「Microsoft Fix it」ツール
「Office 2013」のセットアップ・アンインストールでトラブルにあったら試してみよう
(2014/3/20)
Microsoft、「Microsoft Office Configuration Analyzer Tool(OffCAT)」v1.2を公開
システム内の「Microsoft Office」をスキャンし、設定やその問題点を詳細にレポート
(2014/3/18)
ターボブーストに“節電”モードが追加された「Advanced SystemCare Free 7」v7.2
「IObit Uninstaller」がv3.1.8.2434に更新され、ツールバーなどの削除機能が強化
(2014/3/11)
レビュー
Windows 8.1のスタート画面の背景色とウィンドウの枠の色を合わせてくれる「ColorSync」
スタート画面、ウィンドウ枠、タスクバーの色使いに統一感をもたせてスタイリッシュに
(2014/2/3)
Windows Sysinternals、物理ドライブを仮想ドライブへ変換する「Disk2vhd」v2.0を公開
VHDX形式へ対応。“WinRE”の変換や“VSS”を利用しないキャプチャーもサポート
(2013/12/24)
MBR/GPT変換機能などが強化された「AOMEI Partition Assistant Standard」v5.5
USBメモリなどにWindows 8を入れて持ち運べる“Windows To Go”を作成する機能も
(2013/12/9)
連載今日のお気に入り
クリップボード内の画像やテキストを直接ファイル保存「Save Clipboard Here」
エクスプローラの右クリックメニューから直接ファイルとして保存可能
(2013/11/29)
ドライバーのアップデートツール「Driver Booster」v1.1が公開、Windows 8.1に対応
有償版「Driver Booster PRO」には“ドライバーバックアップ”機能が追加
(2013/11/27)
連載今日のお気に入り
色や座標、2点間の距離などマウスポインター位置の各種情報を取得「MPP Utility」
現在位置を記憶・移動できる機能のほか、キーボードでマウスを操作することも
(2013/11/15)
Microsoft、“RDP 8.1”をWindows 7向けに提供。Windows 8.1環境がリモート操作可能に
本更新プログラムを適用すると「リモート デスクトップ接続」が“RDP 8.1”対応に
(2013/11/13)
連載杜のAndroid研究室
第168回:Microsoft純正のリモートデスクトップアプリ「Microsoft Remote Desktop」
Android端末からWindowsパソコンを遠隔操作
(2013/11/13)
常駐プログラムの無効化機能などを追加した「Advanced SystemCare Free 7」が公開
Android端末のメンテナンス機能やWebブラウザーのホームページ保護機能なども追加
(2013/11/7)
リモートデスクトップソフト「TeamViewer 9」のベータ版が公開
Windows 8.1とMac OS X Mavericksをサポート。セッションのタブ切り替えなどの機能も
(2013/11/6)
Windows Sysinternals、「Sigcheck」v2.0を公開。“VirusTotal”との連携が可能に
新しいオプションが追加された「PsExec」v2.0とWindows 8.1対応の「RAMMap」v1.3も
(2013/10/28)