Microsoft、「SQL Server 2016 SP1」を公開。Linux対応の次期バージョンも発表
次期バージョンは「RHEL」「Ubuntu」「SUSE」に対応。Mac環境+「Docker」でも
(2016/11/17)
Google、「Google Earth」のVR対応版「Google Earth VR」を無償公開
まずは「HTC Vive」をサポート。来年以降、対応プラットフォームを順次拡大
(2016/11/17)
Microsoft、「Visual Studio 2017」RC版と「Visual Studio for Mac」Preview版を公開
「Team Foundation Server 2017」は正式版に
(2016/11/17)
連載人気ソフトはここがすごい!
ファイル管理の作業時間をグッと短縮できる超多機能ファイラー「As/R」
タブ切替UIやショートカット機能、リネーム機能などで効率よくファイルを管理する
(2016/11/17)
次期バージョンの「Skype」へ早期アクセスできる“Skype Insider Program”が開始
Windows デスクトップ版、Mac版、iOS版、Android版の4種類が利用可能
(2016/11/16)
レビュー
意図しないWindowsのシャットダウンを防止するシンプルなツール「shutdownBlocker」
“shutdown”コマンドや“MusNotification.exe”によるシャットダウンも防止
(2016/11/15)
「VMware Workstation Pro」「VMware Workstation Player」v12.5.2、脆弱性を1件修正
ドラッグ&ドロップ機能で範囲外のメモリアクセス。「VMware Fusion」にも影響
(2016/11/15)
Microsoft、16日より開催のイベント“Connect();”で「Visual Studio for Mac」を発表
日本時間23時30分から“Connect();”の解説付き中継番組を放映
(2016/11/14)
SoftPerfect、「Network Scanner」「RAM Disk」をメジャー更新。シェアウェアに
30日間は無償で試用できるがそれ以降はライセンスを購入する必要がある
(2016/11/14)
Microsoft、360度パノラマ写真を合成できる「Photosynth」を2017年2月6日で終了
ローカルにコンテンツを保存しておけば終了後もWindows/Mac向けビューワーで閲覧可能
(2016/11/14)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
何が許可されて何が禁止されてるの? ファイアウォールの設定を見てみよう!
Windows 10標準搭載の「Windowsファイア ウォール」
(2016/11/14)