「Google Chrome」におけるサードパーティ製Cookieの廃止は2023年後半
2022年後半までに「Privacy Sandbox」関連のAPIを開発者コミュニティへ提供
(2021/6/28)
Googleでも解読不能、「Google Workspace」でクライアントサイド暗号化がベータテストへ
「Enterprise Plus」および「Education Plus」が対象
(2021/6/22)
解凍・圧縮ツール「WinRAR 6.02」に2件のセキュリティ修正を含むメンテナンスアップデート
不正なZIP形式書庫への対策を強化。UIの一部に使われていたHTTP接続をHTTPS接続に移行
(2021/6/16)
Microsoftが2021年6月のセキュリティ更新を発表 ~「Windows 10 バージョン 21H1」へのパッチ提供が開始
すでに悪用が確認されている脆弱性も。かならずアップデートを
(2021/6/9)
「Notepad++」が約5年ぶりのメジャーアップデート ~ARM64ビルドとダークモードを追加
OSで採用が進む「Fluent Design System」に合わせた新しいツールバーアイコンも同梱
(2021/6/7)
「1Password」のWebブラウザー拡張機能がリニューアル ~生体認証とダークモードに対応【17:30追記】
「Microsoft Edge」、「Google Chrome」、「Firefox」、「Brave」をサポート
(2021/5/31)
「Google Chrome 91」はパフォーマンスが最大23%向上 ~「V8」エンジンに2つの大きな改善
新しいコンパイラー「Sparkplug」とメモリ配置の最適化「Short builtins」
(2021/5/28)
「Microsoft Edge 91」が安定版に ~スタートアップブーストとスリープタブでWindows最強のWebブラウザーに
14種類から選べる内蔵のテーマからも搭載。22件の脆弱性修正も
(2021/5/28)
「Google Chrome 91」が正式公開 ~「タブ検索」機能の提供範囲が拡大【16:30追記】
「WebAssembly SIMD」やサイドチャネル脆弱性対策の強化なども。脆弱性の修正は32件
(2021/5/26)
「iOS/iPadOS 14.6」が正式リリース ~「Podcast」チャンネル・番組のサブスク対応など
大量の脆弱性も修正。「watchOS 7.5」「tvOS 14.6」も同時公開
(2021/5/25)
連載本日みつけたお買い得情報
Amazonタイムセール祭りで『Microsoft 365 Personal』が12%OFF! ESETやAdobe製品も
『Adobe Creative Cloud コンプリート』は28%OFFの47,322円
(2021/5/24)
「Google Chrome 90」Windows版にハードウェアによるスタック保護が導入 ~巧妙な攻撃もシャットアウト!
「Windows 10 バージョン 20H1」以降、第11世代「Intel Core」や「AMD Zen 3」で有効
(2021/5/13)
Microsoft、2021年5月のセキュリティ更新を発表 ~Windowsにリモートコード実行の致命的な脆弱性が3件
法人エディションを除く「Windows 10 バージョン 1909」などがサポート終了
(2021/5/12)
「WebKit」にゼロデイ脆弱性 ~「macOS Big Sur 11.3.1」や「iOS/iPadOS 14.5.1」などが公開
悪意を持って作成されたWebコンテンツを処理するだけで、任意のコードが実行されてしまう可能性
(2021/5/6)