「Google Chrome」もハッキング大会「Pwn2Own」で明かされた欠陥に対処、他にも致命的な脆弱性【3月28日追記】
ゼロデイ脆弱性の修正も含む。Windows環境にはv123.0.6312.86/.87が展開中
(2024/3/27)
「Chromium」に2件の脆弱性 ~「Google Chrome」「Microsoft Edge」にセキュリティ更新
グラフィックエンジン「Skia」のヒープバッファーオーバーフローなど
(2024/2/9)
無料のメールソフト「Thunderbird 115.7.0」が公開 ~9件の脆弱性に対処
Autocrypt-Gossipヘッダーの配信に対応、空白のウィンドウが開かれる問題の修正なども
(2024/1/24)
「Microsoft Edge」内蔵のAdobe PDFリーダーにリモートコード実行の問題、更新を
「Chromium」の脆弱性にも「Google Chrome」から3日遅れで対処
(2023/10/30)