【特別企画】表データが大きすぎて必要な情報を表示できない!「EmEditor」のフィルターを使いこなしてデータ分析の効率をアップ
フィルター機能の基礎から高度なテクニックまでを徹底解説
(2018/9/26)
連載記事アクセスランキング
「Windows 10 October 2018 Update」で削除・開発終了となる機能とまとめた記事が1位
9月第4週 18/09/17 - 18/09/23
(2018/9/26)
Apple、「macOS Mojave」の一般提供を開始 ~ダークモードや“Dynamic Desktop”など新機能が盛りだくさん
デスクトップに散らばったファイルを自動的に仕分けしてスタックする機能も
(2018/9/25)
Microsoft、「Office 2019」をWindows/Mac向けに正式リリース
定期購読版に導入済みの新機能を盛り込んだ「Microsoft Office」の次期買い切り版
(2018/9/25)
Book Watchセール情報
『スッキリわかるJava入門』が58%OFF! 人気IT技術書が格安で買えるKindleセール
『ゲームを作りながら楽しく学べるHTML5+CSS+JavaScriptプログラミング』は70%OFF
(2018/9/21)
連載本日みつけたお買い得情報
新“Echo Plus”と“Echo Sub”のセットが予約購入で11,000円OFF! ~10月30日発売の新製品がいきなり安く
“Echo Plus”の2台まとめ買いで8,990円OFFの26,970円に
(2018/9/21)
Microsoft、新元号の仮定義を削除するパッチをリリース ~「April 2018 Update」向け
「Windows 10 October 2018 Update」には元号の仮定義は含まれず
(2018/9/21)
定番のバックアップツール「Acronis True Image」が誕生から15周年、最新版が発表
オールインワン型のリカバリツール「Acronis Survival Kit」を新たに搭載
(2018/9/20)
Microsoft、「PowerShell Core 6.1」を一般公開 ~「.NET Core 2.1」ベースに
Markdownドキュメントをレンダリングするコマンドレットが追加
(2018/9/20)
Adobe、「Acrobat DC」「Acrobat Reader DC」のセキュリティ更新を定例外で公開
任意コードの実行を許す“Critical”な欠陥1件を含む計7件の脆弱性に対処
(2018/9/20)
「Google Chrome 70」のベータ版、顔・バーコード・テキストを識別するAPIを搭載
Web認証APIではmacOSの“TouchID”とAndroidの指紋センサーをサポート
(2018/9/20)
Book Watchセール情報
『山怪 山人が語る不思議な話』が518円! 山の怪談やマタギに関する書籍が60%OFFになるKindleセール
『定本 黒部の山賊』は518円、『マタギに学ぶ登山技術』は362円で購入可能
(2018/9/19)
ライフボート、Win/Mac両対応のマウス・キーボード共有ツール「ShareMouse 4」フリー版を公開
1組のマウス・キーボードで2台を操作。あたかもマルチモニター環境のように扱える
(2018/9/19)
「Windows 10 RS5」Build 17758のISOイメージが公開 ~更新プログラムのテストも実施
「Windows 10 October 2018 Update」の開発も大詰め
(2018/9/19)
「Windows 10 RS5」Build 17763が“Fast”リングに ~正式リリースに向けた品質向上
「October 2018 Update」以降に削除または開発終了となる機能もチェック
(2018/9/19)
Microsoft、「Windows 10 October 2018 Update」で削除・開発終了となる機能を案内
「ホログラム」アプリなどが削除。「Snipping Tool」は新しいツールで代替
(2018/9/19)