レビュー
Windows 10/Windows 10 Mobile両対応のシンプルな無償テキストエディター「Nextpad」
リッチテキスト、マルチドキュメント、読み上げ、共有に対応。“Continuum”も利用可
(2017/4/26)
人気のフィードリーダーアプリ「Nextgen Reader」がメジャーバージョンアップ
今なら200円で購入可能。「Nextgen Reader UWP(Nextgen Reader!)」の公開は終了へ
(2017/4/25)
Windows起動時の問題修復で利用可能に ~無償の定番パーティション管理ソフト「AOMEI Partition Assistant」v6.3
Windows 7をUSBメモリやリムーバブルドライブへインストールする機能も追加
(2017/4/25)
アウトプットバーを使用したGREP検索などが100倍以上高速化した「EmEditor」v16.7
Creators UpdateでDPI値が異なる複数のディスプレイで使用した際のスケーリングが改善
【26日追記】マクロに追加されたメソッドの詳細情報を追加
(2017/4/25)
Microsoft、モバイル版「Windows 10 Insider Preview」Build 15207をリリース
セットアップ時のプライバシー設定追加に起因するクラッシュや再起動の問題を修正
(2017/4/25)
連載記事アクセスランキング
Windows Updateから「Windows 10 Creators Update」への更新を試した記事が大人気
4月第4週 17/04/17 - 17/04/23
(2017/4/25)
「Word」に高度な校正を行うための[エディター]ペインが追加 ~「Office」の4月更新
“Office Insiders”の“Slow”リングで利用可能。「Outlook」の“優先トレイ”機能なども
(2017/4/24)
連載
東方Project第16弾「東方天空璋(とうほうてんくうしょう) ~ Hidden Star in Four Seasons.」作品情報公開 ほか
(2017/4/21)
レビュー
“Twitter”の共有ボタンを“Mastodon”対応に、クロスポストも可能な「Tooter」
「Google Chrome」用の拡張機能。“TweetDeck”の投稿ボタンからトゥートすることも
(2017/4/21)
Book Watchセール情報
撮影テク解説の人気Kindle本が最大74%オフのセール! “世界一わかりやすい教科書”や“アニメ・映画のようなワンシーンを写し出す” など
セール対象は“写真がもっと上手くなる デジタル一眼”シリーズ本などを含む43タイトル
(2017/4/21)
連載週末ゲーム
第672回:コンボが決め手のサイドビューバトル!少女達の戦いを描くRPG「アストロメイデン/アポストロ」
シナリオとバトルに特化したノンフィールド形式。スキルセッティングによるキャラクターカスタマイズも醍醐味
(2017/4/21)
Windows 10 Creators Update/Visual Studio 2017が入った開発向け評価用仮想マシンが公開
Macでも利用可能。「Hyper-V」「Parallels」「VirtualBox」「VMWare」向けを用意
(2017/4/21)
Windows 10の次期大型更新は9月 ~MicrosoftがWindows/Officeの新リリース方針を発表
リリーススケジュールを予測可能でシンプルなものにして導入と展開を支援
(2017/4/21)
レビュー
高速検索ツール「Everything」と連携、プラグインで機能を拡張できるランチャー「Wox」
[Alt]+スペースキーで簡単呼び出し、キーワードを入力して検索や起動などが行える
(2017/4/21)
Book Watchニュース
スナップ撮影で肖像権侵害?『アサヒカメラ』で何気ない写真撮影のリスクを解説した特集
著作権や施設管理権、パブリシティー権といった観点から撮影時の注意点を解説
(2017/4/21)