Book Watchセール情報
『本好きの下剋上』の第一部と第二部が616円均一 ~5月のKindle月替わりセール
池上彰の『おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか?』は59%OFF
(2018/5/9)
「Visual Studio Code」の4月更新が公開、インデントガイドの強調機能などを導入
CSSではリージョンの折り畳みと、MDNを参照して実験的プロパティに対応する機能が追加
(2018/5/9)
Microsoft、「Visual Studio 2017」v15.7と「Visual Studio for Mac」v7.5を発表
「.NET Core 2.1 RC」のリリース、「Xamarin.Forms 3.0」の一般公開なども案内
(2018/5/8)
Microsoft、Windows 10 Mobileデバイスにも「Windows 10 April 2018 Update」を提供へ
国内で流通している端末に配信されるかどうかは不明
(2018/5/8)
“GitHub”で訓練されたAIがコーディングを支援 ~Microsoft、「IntelliCode」を発表
「Visual Studio 2017」の生産性を大幅に向上。初期リリースはC#をサポート
(2018/5/8)
Microsoft、コラボ開発機能「Visual Studio Live Share」のプレビュー版を一般公開
プライベートプレビューで多くの問題を解決、Linuxサポートやターミナル共有を追加
(2018/5/8)
デスクトップキャプチャー機能の刷新 ~「Windows 10 Insider Preview」Build 17661
領域選択からキャプチャー、注釈の追加、共有がシームレスに。HEICのサポートも強化
(2018/5/8)
連載記事アクセスランキング
4月は「Windows 10 バージョン 1803」が“Release Preview”リングへ公開されたことを報じた記事が2位
2018年4月の月間人気記事トップ10
(2018/5/8)
連載記事アクセスランキング
「Windows 10 April 2018 Update」の新機能を紹介した特集が1位と2位
4月第5週 18/04/23 -5月第1週 18/05/06
(2018/5/8)
Windows 10向け「Twitter」アプリが刷新、“Progressive Web App”として生まれ変わる
Webアプリの新機能をネイティブアプリの使い勝手で。「April 2018 Update」で利用可能
(2018/5/8)
「Windows Mixed Reality for SteamVR」が“早期アクセス”を脱して正式版に
422の「SteamVR」タイトルを「Windows MR」ヘッドセットでプレイ可能
(2018/5/7)
Microsoft、「.NET Framework 4.7.2」の一般提供を開始
「April 2018 Update」に同梱。Windows 7/Server 2008 R2以降のOSをサポート
(2018/5/7)
Microsoft、「Office 2019 Commercial Preview」を公開 ~次期「Office」のテスト版
インクが大きく改善、「Excel」はデータ解析が、「PowerPoint」はプレゼン効果が強化
(2018/5/7)
今すぐ読みたい!人気記事
「Microsoft Office 互換機能パック」が4月で引退 ~11年間以上もの長い間ありがとう!
古い「Office」で新しいドキュメント形式“~X”を開くためのアドオン
(2018/5/4)
今すぐ読みたい!人気記事
[Windows]+[V]キーでテキストから書式を取り除いて貼り付け「PureText」
“Microsoft ストア”から手軽に導入、アップデートも自動で行える常駐型ツール
(2018/5/3)
今すぐ読みたい!人気記事
Windows 7/8.1のISOイメージファイルをDVDやUSBメモリへ書き込むMicrosoft公式ツール
ウィザード形式で簡単にブータブルメディアを作成
(2018/5/2)
今すぐ読みたい!人気記事
iPhone版「Microsoft Edge」が日本でも利用可能に ~早速使ってみました!
Windows 10とデータを同期、閲覧ページの転送もスムーズ。QRコードや音声コマンドも便利
(2018/5/2)