連載Windowsにまず入れる定番無料アプリ -2018年版-
気軽にファイルやフォルダーを暗号化して情報漏洩を防ぐ「アタッシェケース」
単体で複合できる実行形式でファイルを出力できるほか、ファイルを解除キーに利用可能
(2018/4/24)
Windows 10 Mobile向け「Skype for Business」「Microsoft Teams」「Yammer」が廃止へ
5月20日をもって“Microsoft Store”での提供とサポートが打ち切られる
(2018/4/24)
連載記事アクセスランキング
完成間近の「Windows 10 RS4」にブルースクリーンの不具合が発見されたことを報じた記事が首位
4月第4週 18/04/16 - 18/04/22
(2018/4/24)
Book Watchセール情報
“Fire HD 10”が3,500円OFFになるプライム会員向けキャンペーン ~“Fire HD 8”は3,000円OFF
“Fire HD 10 タブレット”の32GBモデルが12,480円で購入可能
(2018/4/23)
Book Watchセール情報
『約束のネバーランド』がまとめ買いで20%OFF! Kindleストアで“「パニックホラー」マンガフェア”が開催中
『寄生獣』や『アイアムアヒーロー』なども対象
(2018/4/23)
Book Watch鷹野凌のデジタル出版最前線
「漫画村」などの海賊版サイトを潰すために出版業界が行ってきたことは?
“著作権侵害サイトのブロッキング要請に関する緊急提言シンポジウム”レポート
(2018/4/23)
「Windows 10 RS4」Build 17134が“Slow”および“Release Preview”リングへ
大きな不具合が見つからなければ製品版としてリリースされる見込み
(2018/4/23)
レビュー
読み取り・書き込み・削除が行われているファイルを一覧表示する「FileActivityWatch」
ファイルを操作中のアプリを一覧する「AppReadWriteCounter」と表裏一体をなすツール
(2018/4/23)
Book Watchセール情報
『世界標準MIT教科書 Python言語によるプログラミングイントロダクション』が2,484円引き ~約4千点が半額のKindleセール
『一生使える見やすい資料のデザイン入門』は864円
(2018/4/20)
「Windows 10 RS5」Build 17650が公開 ~「Windows Defender」が“Fluent Design”に
ファイヤーウォールルールにはWSLプロセスを登録できるように
(2018/4/20)
アプリの雛形を作成するVisual Studio拡張「Windows Template Studio」がv2.0に
ウィザードのデザインが一新、「Visual Studio」のテーマと同期することも
(2018/4/20)
Microsoft、Office 365/Office 2019の「OneNote」アプリをWindows 10版に一本化へ
「OneNote 2016」を使い続けることはできるが、標準アプリはあくまでもWindows 10版
(2018/4/19)
レビュー
「Edge」のフィッシング・マルウェア対策を「Google Chrome」にもたらすMS公式拡張
Googleの“セーフ ブラウジング”に加え、“SmartScreen”の保護を得ることができる
(2018/4/19)
連載Windowsにまず入れる定番無料アプリ -2018年版-
高速&高機能でありながらシンプルなバックアップソフト「BunBackup」
ミラーリングや増分バックアップも手軽にできる
(2018/4/19)
Microsoft、Officeのトラブルシューティングツール「OffCAT」の提供を5月31日で終了
「Microsoft Office 365 サポート/回復アシスタント(SaRA)」への移行を
(2018/4/19)
Androidの“WebView”コントロールで“セーフ ブラウジング”がデフォルト有効化
Android 8.0のGoogle Chromeと同等のマルウェア・フィッシング保護がすべてのアプリに
(2018/4/19)
Book Watchセール情報
『サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること』が756円!Kindleストアで“ブルーバックス”シリーズ550点が対象のセール
『入門者のExcel VBA 初めての人にベストな学び方』は37%OFF
(2018/4/18)